黄色いサウナマット

2020.12.13

1回目の訪問

松山からJR特急で徳島に。
そこから15分歩き24:00に到着。

あれ?ここ来たことある⁉️
カプセルホテルだった様な❓
多分泊まった事あるし😆。
て事でリブランド後初来店です。
因みにカプセルは無くなって、リクライナー(有料)か客室のみになっていました。

確か東大ラーメン本店はすぐのはず‥荷物を置いたら深夜に卵使い放題のラーメン。名古屋にも東大ラーメンあるのに😆


サウナがいまいち、とかいっちゃダメ❗️
巡回頻度が少ないのかサ室はビート板放置6枚など乱れ気味。しかし抜群のコスパの良さ。深夜料金の概念がないためマン喫より安く過ごせてしまう。

整い系サウナでは無いけど水風呂、椅子ありで最低限は保っています。洗い場スペースはこの広さいる?て位広いし。

駅から15分歩く必要があるけど、コインロッカーに荷物預ければ、夜行バス🚌利用前後のサ活にもつかえそう。駅前サンルートびざんの湯は日帰が7-20時なのでやや使いにくいんですよね。

現在徳島市で唯一の分類:専業サウナだと思うので頑張って🙄

2
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.12.14 14:57
1
すごい行動力ですねー💦 四国一周?笑 東大ラーメンの本店・・・夜中に行くと危険ですね😉 卵とあの甘みがあれば麺はおろか、ご飯も何杯でもいけちゃいますね😊
実はこちら、入浴(館内着タオル付)個室リクライナー 楽天クーポン.Goto 利用で473円(税別)で泊。定価でも1000円😵❗️なので高松ゴールデンタイムを素通りで行けずでした。東大はTKGしたいのでライスをつけてしまうのでホント危険⚠️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!