男性専用

ネクセル リラクゼーション&スパ

温浴施設 - 徳島県 徳島市

イキタイ
74

Shin

2025.04.05

3回目の訪問

あらたえの後は、すっかりお馴染みのコースになったネクセル。市営バスも完璧に把握と思ってたら、4月からダイヤ改正になってた。
 今日は三毛猫ハットのデビューでした。

続きを読む
15

しげちー

2025.04.02

3回目の訪問

水曜サ活

宿泊からの朝サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

いむ

2025.04.01

1回目の訪問

遠征サウナ
3セット
サ飯&サ飯は…
これだ

続きを読む
21

しげちー

2025.04.01

2回目の訪問

宿泊からの朝サウナ。

格安ホテルながらも大浴場があり、遠赤サウナと水風呂があります。日帰り入浴も可能で繁華街に近くて使い勝手は良いです。サウナはカラカラ系で発汗に時間を要しますが、このセッティングが好みの方には堪らないでしょう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
33

しげちー

2025.03.31

1回目の訪問

飲む前に軽く1セット。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.3℃
16

サウナー20250328

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新人サウナー二郎らも

2025.03.25

1回目の訪問

宿泊で利用

平日16時台、空いてる。
シャワーの水圧が致命的に弱い。

サ室はめっちゃカラカラ、テレビ付きサウナ
水風呂も普通、入るまでの段差が高くて珍しい浴槽の形。

途中から貸切状態になり、何も気にせずリラックスできる。これはよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
9

サウナスキw

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ。
サクッと2セット。もちろん貸し切り。
22時以降はお風呂の湯が減ると事前情報があって、確かに減ってたしバイブラも機能してなかったし、温度も下がってるように感じた。
モーニングコーヒー食って、次の施設へ。

いかりや珈琲店

モーニング

漲る

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

サウナスキw

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

とくしまマラソンの後泊で利用。
サウナ大浴場付きでカプセルではなく、ベッド付きの個室が利用できて1泊3500yenは破格。
ちなみに入浴のみはなんと650yen。
もう1人の徳島のサ友が香川からこっちに向かってる間に徳島のサ友とサウニング。
3セットサウナ入ってずっと貸し切り。
カラッカラのドライサウナ。これはこれで良き。お風呂とバイブラ付きの熱湯があったりとマラソン後の身体のケアに十分なクオリティ。

夕食は徳島のサ友と3人でイタリアンからの東大ラーメンと食いまくって、おもろい時間を過ごせた。時間を作ってくれた2人に感謝。

ラーメン東大 応神店

東大ラーメン

この店が一番うまいらしい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

Drake

2025.03.23

1回目の訪問

ビジター650円安すぎる…。
遠赤カラカラの昭和ストロング。
水風呂は18度くらいだけど、サウナとの相性はいい。
水風呂の循環がしっかりしているのか、お客さんが少ないのかはわからなかったけど水が透き通っている感じ。

続きを読む
18

Shin

2025.03.15

2回目の訪問

先週と全く同じパターンでこちらへ。
検索したら3500円だつたので飛び付いたけど、よく見たら半個室との表記。 ドキドキ
 しかし、それなりの個室で鍵もあった。仕切りの壁が天井に届いていない造り、まんが喫茶にベッドあるような。隣の音は丸聞こえ。サウナについても値段なりには過ごせました。
 ここが徳島の拠点になりそう

続きを読む
20

ぼっちサウナー

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

平日19時頃でほぼ貸切。
カラカラのドライサウナと妙に気持ち良い水風呂を堪能。
サウナ後は人気のない繁華街をぶらつき、居酒屋の料理を堪能して〆。満足。

呑酒場今(いまる)

鳥刺し

うまいです

続きを読む
5

Shin

2025.03.08

1回目の訪問

本日の宿。周りにパーキングは多いけど、最大料金の下に小さく金土除くの文字。制限のないトコを探して駐車、ちょっと心配。
 ホテルの浴場·サウナとしては十分に楽しめる。サウナ後のアルコールを諦めれば泊まる必要もないんだけど、やっぱり飲みたい。

続きを読む
15

宮下かすみ🐤

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:夜勤明けでそのまま動きまわってたので特に染みる

ラーメン東大 大道本店

徳島ラーメン 餃子

続きを読む
16

SHOUGA🫚

2025.02.26

1回目の訪問

水曜サ活

ネクセル初訪問してきました♨️
入浴(サウナ)のみで、650円で入れますが、
注意点はPM16時〜入浴可能という点です。
駐車場はないので近くのコインPを利用します。
人が少ないという利点以外は特に言える事はないかと思いますね〜
アラシタ−👋🏻

続きを読む
11

Yasunori Kobayashi

2025.01.31

1回目の訪問

2025年
サウナ34回目

続きを読む
0

チャーミー

2025.01.03

1回目の訪問

年始夜サウナ。

宿泊をしてサウナ利用。
1泊35百円。
個室でこの料金でサウナ利用もできるので少し不安も抱きつつ思いきって予約。
Google書き込みには厳しめのレビューもあり😌
行ってみると寝るのもサカツも問題なし。お得でした🉐

建物の奥に入って行くと入口あり。
人目を忍ぶような入口の構造、部屋の配置などからラブホテルを改修した施設とのレビューもあながち納得😳

フロント💁は1階。
こちらでカードキーを受け取り💳

5階のプライベートルームに宿泊。
トイレ、洗面所は共同。
扉で区分けされた部屋。
安い宿だと横開き、アコーディオン🪗のような開閉入口の部屋があるがこちらはそうでは無い。
寝る分には十分。冷蔵庫もあり。

3階に浴室あり。
エレベーター🛗は3階に止まらない仕組。2階か4階から階段利用が必要。

浴室はカラン数17個、お風呂、水風呂、水シャワー、サウナがあり。
カランの隣りとの距離に余裕があり。

利用者3名ほど。
お風呂に浸かってからサウナ利用。

サウナ室は1〜2名の利用時間帯⏰
遠赤外線ガスストーブ、92℃。
2段式、12名利用できる広さ。
サウナマット入口にあり。
小さなテレビあり📺 

水風呂16.5℃。
膝ぐらいの深さ。
6人利用できる広さ。

内気浴用にととのい椅子あり。
寝る前にスッキリ😴

徳島駅から徒歩15分、歓楽街にも近い。なかなかの施設😇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
135

dass

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいすけ

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nekon

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設