バドラン佐藤

2020.07.05

1回目の訪問

酒々井プレミアムアウトレットのすぐそばにある温浴施設。

前来た時はそこまでサウナにハマっていなかったので、スルーしていたが、今日はここに来る口実として酒々井に来ている節がある。

さて、まずロケーションが都会と違う。周りに高い建物はなく、田んぼのど真ん中。露天風呂からもこの風景が見え、リラックス効果が増す。

肝心のサウナは5段。大きめの窓があり外が見える。一般的なサウナは密閉感があるが、窓のあるサウナはそれが無くてこちらはこちらで好き。温度は95度ほど。

一方の水風呂は深さがある。少し浮かぶくらいがちょうどいい。温度は16度〜18度ほど。水風呂の前にはぬる湯の掛け湯があり、急な温度変化で体に負担をかけずに済む。

外には4つ、寝られる椅子がある。かなり浅い寝湯もあり、そちらでととのうのも良さそうだ。

そんなわけで

サウナ 6分×3
水風呂 30秒×3
外気浴 3分×3

だいぶととのいました。

また、サウナに入る前に露天風呂の温泉に浸かって水風呂というルーチンをかましたのも功を奏したのかもしれない。内湯が白湯ではなく、炭酸泉は意外だった。次はこちらも試そうと思う。

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!