天然温泉HealthySPAサンロード
温浴施設 - 山梨県 甲府市
温浴施設 - 山梨県 甲府市
この施設では2件目のサ活かなと思ったらメンバーURIに先を越されてたw
山梨ではおなじみのドラッグストアサンロードがジム併設の温浴施設を業界最大手ウエルシアの隣に作ったので行ってきました。でもドラックストアは併設してないところが弱気かw
ストーブと自動ロウリュはクレスト松戸と同じタイプ。イベント時はLEDが光りまくるUFOロウリュ(と自分は呼んでます)
でもセッティングは松戸の方が良いかな。部屋が長細い分不利かも。
室内にマットは敷かず(工数カット?)ビート板のみ。
照明は暗くて良いけどネオン的な照明があり、徐々に色が変わっていく。ん〜この演出は何を狙ってるんだろう、近未来感?自分的にもUFO LEDもネオンも不要。
とりあえず以前の大滝温泉の時よりは暖かいサウナになったかな。
水風呂はかなり広い、青い照明で体感温度を下げる工夫あり、カルキ臭は無いが濁りが気になった。そういう水なのかな?
設置の温度計は変な位置にセンサー付けていて25℃とおかしな値だったけど21.9℃、山梨デフォルトのチラーなしの井戸水、この広さならしょうがないかな。山宮のように川状態ならいいんだけど、あれは小さいゆえ。
一番良いなと思ったのは露天の休憩スペース。山梨らしく本栖湖のダイヤモンド富士の写真が壁にバーンとあり(本栖でテントサウナやらなきゃ)椅子がいくつかと北欧の様なデッキチェアも2つある。そこに寝そべると空が広い!こんなに空が広く見える露天はあまり記憶にないな。北欧も空は狭いし。
総じて悪くないけどジムの会員になりますとはならないかな。セッティング変わればあり得なくはないので今後に期待!
男
同日でしたね。露天の解放感は良いですよね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら