はま@山梨サ活倶楽部

2019.03.07

2回目の訪問

今週のサウナ泊は汗だくのオヤジポスターが素敵なこちら。
誤算はレストランのラストオーダーが23時という事。22時過ぎに到着したので軽く2セットでサービスのビールを飲みに行く。まぁ、飲み過ぎなくて良いか。
それにしてもスチームサウナが以前より明らかに進化している。確かにしきじを思い浮かべる。中部横断道も新区間開通するしホントに行かないとナ。

はま@山梨サ活倶楽部さんのスパリゾートプレジデントのサ活写真

  • サウナ温度 60℃,103℃
  • 水風呂温度 15℃
4
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2019.03.08 18:24
1
同じホームですね(*'.'*)サウナ室で会うことは絶対にありませんが…仲間がいるようで嬉しく思います(^。^)
はじめまして。コメントありがとうございます。山梨でサ活書いている方はみんな仲間と思っています。 ホームは冬場微妙にサウナ室が調子悪くなる時があるのですが今は復調してるみたいですね。
2019.03.09 09:17
0
嬉しいお言葉ありがとうございます(^^)サ活、拝見しながら、男性サウナ室は温度が高いなぁ…よく耐えられるなぁ…と感心しております(^^;;冬場の女湯は水風呂に入る人が少なくキンキン過ぎて、気持ち良いを超える勢いです(◎_◎;)
あまり無理せず耐えずに入っていますw 女湯のキンキン水風呂入りたいですね~ 同僚の女性達をサウナーにしようと画策しているんですがなかなか水風呂入れないみたいです。冬場のそういうことも関係しているんでしょうね。 今後のサ活楽しみにしています。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!