はま@山梨サ活倶楽部

2022.12.06

9回目の訪問

山梨のホテルは大盛況。ここも価格が安いこともあり1週間前だとキャンセル待ち。ここを超える温泉を求め他の温泉にも泊まってみたいが、一人だと高い。
ということで満室なわけだけど、22時半に風呂に行くと誰もいない貸切状態。
熱湯に限界まで浸かり、すかさず水風呂へ。温冷交代浴は汗を流す必要がないのが良い。水風呂も広い、海難救助体制で浮かぶ。誰も助けには来ない、戻って来れなくなる前に出て脱衣所のソファに座り扇風機の風を浴びる。
最高すぎる。おおたかにあまり行かない理由がわかった。
サウナに入るといつもよりパンチがない。ストーブ落ちてる?調子が悪いのだろうか?
とりあえずテレビを楽しもうw

23時過ぎにやってくるいつもの方。常連なのか従業員なのか気になる

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!