極楽湯 三島店
温浴施設 - 静岡県 三島市
温浴施設 - 静岡県 三島市
午前中の仕事予定が、延びてしまって終わってから極楽湯三島へ向かおうと思った頃に雨が結構降ってきていました。
寒いし、もう少し西の方だと雪降ってるかもな〜。
17時前に到着したら駐車場満車でぐるっと2周目にタイミングよく入り口近くの所が空いた!
相変わらず混んでいる極楽湯三島。
食事処も周りの椅子も凄く混み合っている盛況振り。
これはお風呂場も居場所無いか?なんて思っていたけど洗い場は空いていた。ここのシャワーの問題はお湯を出した時も冷たいし、途中で止めて再開した時も冷たいのが出る。配管を壁の中から外に出してからそんな仕様になったので、少しストレスになるんだよな。
浴室内のお風呂は混んであるので、初っ端からあつ湯設定の露天岩風呂で冷えた身体を暖めて生き返る。その後炭酸泉でまったり。
さてサ活の始まりで3セット。
サ室はほうじ茶のでっかいティーバッグが3つつる下がっていて上段だと匂いが分からなかったけど、下段だと良い香りがしていた。
外気が寒くて、寝湯で少し寝ると身体が冷え切ってしまい、ととのいの前に震えてしまって、再びサ室で暖まるって感じでした。
ハイキュー(私は知らないです)とのコラボで替り風呂は青色でいい香り。この内湯でフィニッシュ!
帰る頃には雨も止んでいた。
寒い日でしたが暖まりました。ありがとうございました♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら