サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
「良い奴ばかりじゃないけど、悪い奴ばかりでもない。」
久々にサウナセンターに行きたい!っと思ってた昨日雨の予報だったので、予定を変更して黄金湯に行ってきました。
今日は予定通り?サウナセンターに。客は多かったですね。祝日だし。
清掃明けの11:00から浴室は20人以上をキープしてました。
やはりグループ客が目立ってましたね。浴室で喋るけど、サウナ内では静なので、放置しました。
前回来た時よりペンギンルームが強化されていました。扇風機が3台に。奥から急風、強風、弱風てなってました。正直違いはあまり無いです。
サウナは相変わらずのコンディション。3段目は熱い!水風呂も良き温度。変わらず綺麗。
そして外気浴…おい。なんで吸い殻があんだよ。禁煙の看板が読めないのか馬鹿。酷くガッカリですよ。私も喫煙者ですけど、ルールマナーは守るよ。ルール守れない奴にタバコ吸う資格は無い!fuck youくたばれ。
怒りも程程に。整いました。
昼飯からの休憩。そして15:00のアウフグース待機。下段から埋まっていき、上段が空く。5分前には定員。埋まりました。そして熱波師来るのを待つ。
…あれ?来なくね。熱波師?
15:00過ぎたよ。何となく周り浮き足立つ。
他の人もギブアップして外に出る。俺も限界なので出る。
水風呂からの側の椅子に座ってる。アウフグースの看板見ると…あ、そっか今日は火曜か。15:00からのアウフグースがあるのは土曜日曜。祝日は違う。
納得して手を打ち、自分の勘違いに笑う。きっと皆もそうなのだろう。
まあ、こんな感じでしたね。
吸い殻捨てた人が不幸な目に会うことを祈る。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら