ホテルマウント富士
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
「全てに感謝!感謝!圧倒的感謝!」
今日誕生日なんですよ。けどここまでくると、喜びではなく、老いていく悲しさがある。
まあ、そんなこと言っても歳は取る。人生楽しんでいかなければならない。
てなことで、山中湖までツーリング兼ねて行ってきました。
東京から2時間30分。尻と腰が限界寸前。やっぱり250アメリカンではパワー不足!大型取ることを決意。
チェックインギリギリに到着。
早速大浴場に。
入った直ぐに見える外気浴からの富士山。
初めてですね。全裸で富士山を見るのは。
早速サウナに。出来たばかりなのでとても綺麗。室内は90℃弱。オートロウリュウは30分毎にらしいですよ。
マイルドな熱で長く入ってられる。オートロウリュウの水量は中々。一気に体感温度が上がる。
水風呂。富士の天然水とバイブラ水風呂の雲海の2種類。
初めて天然水水風呂入りました。水質で本当にここまで変わるとは驚きました。
けど温度が20℃近いのと、1人専用なのが惜しい!
続いて雲海。バイブラ水風呂温度は25℃とかるまるのやすらぎを連想させまするな。
そしてメインの外気浴。
目の前の富士山。小鳥のさえずり。優雅に舞う蝶。
最高かよ。最高だよ。
今までの外気浴を過去にしてる。ここが最高だ。
思わず、このサウナを生んだ木々。水風呂を生んだ水。サウナストーンを生んだ地層。全てに感謝しました。
そして私を産んだ母に感謝。
安い日本のラッパーかよ。
整い後部屋でローカルTVを見る。タレントが誰1人分からない…
また来ることを決意。東京でも使えるようになったGotoキャンペーンの出番や!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら