「快楽物質が出過ぎて脳がバグった話」


ピーカンの天気。しかも休日。ならばやることは一つ。そう外気浴。
てなことで行ってきました北欧。


12:00の予約だけど10分前に到着。椅子に座って待つ。
ボケーとスマホ弄ってたら支配人が近付いて来て
「スミマセン。サウナに火いれたのばかりなので、温度が80℃位なんですよ…」

何と!? まあ、しょうがないですよ。
数分後受付の時間に。もう一度支配人がサウナの温度の説明。
皆様無違反…
僕だけは大丈夫って言いましたよ!

そんなこんなで浴室に。身体洗ってサウナ入室。
…本当だ。温度がマイルド。温度計は80℃を指してました。
先客がロウリュウをする。体感が少し上がる。
マイルドな分長く入る。水風呂休憩。
再びサウナに。さっきより上がっている。90℃無い位。
またまたサウナに。今度は90℃以上に。

なんか石田三成が秀吉に出した茶みたいだな。
ぬるめの薄い茶から、暖かい茶。そして熱い濃い茶を。
多分そんなことを考えていたのは俺だけだな。

そして昼飯タイムに。もう米を沢山食べれない私は、ざるラーメンと半カレーをチョイス。
結局全部炭水化物だけど、前回より満腹にならなくてすんだ。

休憩後サウナ再び。
部屋の温度もいつもの温度に戻っている。
そのあとは整いの連続よ。幸福物質が脳から発生。感情が躁の方向にグイングイン。
「こんな良い天気の中、好きな音楽聴きながら帰れる!ラッキー!」
「明日も仕事か!よーし頑張るぞ!」

仕事についてはそんなこなと一ミリも想ったことなかったのに。脳がおかしくなりましたね。

そういえば、子供連れが来てましたね。北欧は子供OKだったのか。
キッズも騒ぎもせず、サウナでも静かにしてました。
将来有望だな。今日のことは夏休みの日記に書けよ。楽しかったら幸いです。

0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!