船橋グランドサウナ&カプセルホテル
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
「サウナとは、水風呂である」
心の師・藤森慎吾氏の名言が蘇る。
私も激しく同感である。
皆さんにとってサウナとは何ですか?
サウナという物語の中で、やはり1番の醍醐味は水風呂でしょう。
これは間違いないです。
水風呂こそメインディッシュ。ゴールデンタイム。4番バッターなのです。
(熱波兄貴は休憩第一主義なので相容れないです)
水風呂が良いサウナは名サウナ。
この定説はあながち間違いではないです。
水風呂が微妙であれば、サ室がいくら良くても引き立ちませんし、ととのいスペースがいくら充実していても快楽は訪れないのです。
しきじさんだってあの水風呂があるからこそ、聖地と崇められる訳でして。
そんな水風呂大好き、水風呂1級鑑定士のワタクシが、最近どハマりしている施設がこちら。
船グラさんです。
今日もGo Toを使って夜更けにin。
受付のおじさまが「また来たのね」と言わんばかりに優しい対応。
「水風呂入った?地下水にチラー効かせて16℃くらいにしてるのよ」と裏話を。
まずは体を清め、サ室へ。
蒸されている間も頭の中は水風呂でいっぱい。
船グラさんはサ室もかなり良い。
このアチアチ蒸されタイムからの神水風呂が、この後私を天国へ誘うのですよ。
さあお待ちかねのユートピアへ。
今日もキレッキレの水風呂でした。
控えめに言って神。最高です。
16℃の水温大好きなんですよね!
長く入れるしかつ冷たさを感じます。
それもこれも、地下水にひと手間加えて冷たさをキープしてくれているからこそ。
あぁ……ありがてぇなぁ……。
金夜ながら、かなり空いていて快適でした。
時に浴室貸切の時間帯も!
空いているサウナって最高ですよね。
施設のことを思えば大盛況が望ましいのだろうけど、私にとってはこの快適さがありがたい。
あぁでももっと色んな人に船グラさんに来てもらいたい!
でも混むのは勘弁…。
サウナーのワガママ。
ジレンマ…。
本当に居心地良すぎるので、毎週通っちゃいたいなぁ!
新たなホームサウナはここですね。
会員証絶対作るぞ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら