サウナMIYAZAKI (宮崎第一ホテル)
ホテル・旅館 - 宮崎県 宮崎市
ホテル・旅館 - 宮崎県 宮崎市
「進化をこの身で感じに」
柳橋弘紀さんの地元都城市を後にし、GW南九州サ旅3日目は北へ向かい今日の宿泊地にチョイスしたのはこちら✌️
2年前のGWサ旅にてお世話になり、やり過ぎな手厚いおもてなしを味わったこちらがセルフロウリュサウナ新設、APT監修でアウフグースを始めるというサウナへ注力したリニューアルを果たしたということで、その進化を身を持って確かめるべく再訪を決めライドオン😆
まずは受付にてチェックインしてご挨拶🙏
セルフロウリュサウナ新設、APTのアウフグース、マグ万平師匠もお越しになったことにに触れ、リニューアルを楽しみに参りましたと申し上げました😄
尚、APT仕込みのアウフグースですが、残念、残念ながら今日はスケジュールが組まれておらず😓
次回のお楽しみにと気を取り直してロビーへ😀
昨年1月のリニューアルこけら落としイベントにお越しになったマグ万平師匠のサイン色紙が、我らがホークスの王会長、松岡修造、大山志保と錚々たるスポーツ界のスターと共に鎮座❤️🔥
万平師匠のサイン色紙を記念に撮影📷
そしてエレベーター脇の壁には今月下旬に開催される、世界のグラディエーターみさきちゃんのアウフグースマスターとしての父、デトロイト阿久津さんのイベントのポスターが❤️🔥
こちらでは参加できませんが記念に📷
部屋に入り、荷物を片付け、館内着に着替えて2階の浴室へ♨️
水分補給用に麦茶とレモン水の給水タンクがあり、サウナーのツボを押さえた優しいおもてなしは健在👍
また脱衣所のロッカーはお洒落なイラストに😆
今日最後のサウナなのでしっかりと身を清めていざセッション開始🔥
まずは昨年1月のリニューアルで新設されたマグマサウナへ🌋
サ室は逆L字型の一段座面😆
熱源はエストニア製Saunumのストーン式ストーブでセルフロウリュ可😁
通常ならば水の入ったバケットが置かれますが、こちらではストーブの前に上部が窪んだ岩が置かれ、その上の天井から伸びるオートロウリュのようなノズルから窪みにロウリュ水が入るという珍しいシステム🪨
壁と床はコンクリートで座面と座面側の壁は板😁
左のコンクリート壁上部に間接照明があり室内は明るめ
💡温度計は80℃を指し、奥のストーブ正面に着座💺
せっかくなのでセルフロウリュ🚰
するとストーブのスペックが高いのでガッと熱が襲ってアツアツに🥵
2セット目はメインサウナに🔥
こちらは変わらずと思いきや、両サイドの上段に一段高い木製ベンチが💺
室温計が両サイドの中段と上段にあり、確認すると中段は88℃、上段は95℃を指す🌡
左側上段に一際高い長ベンチがあり、こちらがポールポジションに🤩
すかさず着座ししっかりとアツアツに🥵
3セット目は通路が繋がっている
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら