亀遊舘
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
1月いっぱい工事でサウナ室が広くなったということで遂に伺えました。
金沢八景の亀遊舘さん。
タオル、フェイスタオル付で740円。
サウナキー式。
シャンプー、ボディーソープの類いはなし。ドライヤーは三分20円スタイル。
浴室に棚、サウナ前のサウナハットをかけられるフックが地味にありがたいです。
土日祝日は朝10時からオープンで、11時前にイン。お風呂もサウナもそこそこの人の入りながら待ちはないくらい。
初来訪なので前のサウナはサウナを愛でたいでしか見たことがありませんが、更衣室側に二人がけの2段ベンチが増設されてました。
程よい湿度もある98℃サウナからのチラーで冷やしされた14℃の柔らか地下水水風呂、脱衣所から外にはオーナー手作りの外気浴スペースも。
常連マダムが皆さんマイマット持参していて師匠!と心の中で呼びたくなる貫禄。
ちなみにマダム曰くサウナ室での読書も🆗など色々な面で亀遊舘さんの優しさが溢れていました。
お客様同士、皆さんご挨拶を交わしてて、私にもご挨拶してくださるし、ちょっとしたことで自然にありがとうを言い合える優しい雰囲気がとても暖かい。
遠いけれどまた来たいと思わせる素晴らしい銭湯でした。
MOKUタオルもゲット!
この色遣い、、、かわいい。。
ありがとうございました!
歩いた距離 2km
女
亀遊舘MOKUご購入ありがとうございました🐢
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら