nakatatsu

2024.05.15

10回目の訪問

水曜サ活

久々の改良湯!
というのも転職に伴い、ご無沙汰していました。
かつての仕事帰りのホーム。
ただ、よく調べると今の会社からも徒歩30分だし、電車でも一駅。
前よりは行きにくくなったけど全然行ける範囲ということで、久々に訪問。

20時頃に到着。
まえの会社だと18時過ぎには着いていたので今まではなかった入店待ち。
今まで出る時に待ちが発生していたのを見ていたので覚悟の上なので無問題。

ちょっと行かない間に雰囲気変わった?と思ったらコラボしているみたい。
ピンクと紫が強調されるかわいい雰囲気。
30分待って呼ばれた際にノベルティ頂いた。

久々の改良湯はやはり良かった。
最近はあまりととのわなかったけど、今日はバチバチにととのった…
やはり相性が良いみたい。。
改良湯に行く時は必ず仕事後というも要因としては大きいのかもしれませんが…

そしてお風呂も炭酸泉が紫、熱湯がピンクでバルーンもありイベント感あり。
個人的には炭酸泉と熱湯が好きなのでその二つがあるのが、サウナだけではない改良湯の好きなところ😊
唯一の難点の混雑度も案外普通。
というのも途中から雨が降ってきたのを外気浴でわかった。
駅から離れているので天候にはかなり左右されそうだなと改めて実感。

2セット目にはゲリラアウフグース。
久々にアウフグースを受ける。
サウナ東京以来かな?🤔
あの時はブロワーだけで仰ぎはなかったから仰ぎのアウフグースは久々!
アウフグースはそこまで拘りはないのですが、ど久々に受けるとやはり気持ち良い😂
残りのセットも全てオートロウリュ。
いやー本当に気持ち良いサウナだった…😭


今までの職場と比べて距離でおおよそ+20分、時間的に待ち時間が+30分。
合計で50分は今までより時間がかかるかも。
仕事後の+50分はかなり大きいのは大きい。

けど…

やはりこれからも行くだろうなぁ😭

nakatatsuさんの改良湯のサ活写真
nakatatsuさんの改良湯のサ活写真
nakatatsuさんの改良湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
135

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!