サウナージン

2025.04.15

8回目の訪問

『そりゃそうよ』の巻

昨日は飲み過ぎた。飲み会には3年ぶりに会う人達。そんなブランクは何もせず、休日何やってた?くらいの感じ。めちゃくちゃ楽しい飲み会だった。

アラームが鳴る。時計は6時40分。
辛い。辛いけど起きて、北海道ホテルへと歩いて向かう。
受付でモーニングセットをお願いする。
3600円くらい。前まだ安かったけど、構わない。前に行った六本木のアダム&イブに比べたら、宇宙とマグマぐらいの差。

浴室に入る。周りを見渡す。これこれ、この感じ。
温泉に浸かり、サウナの準備。ココロ踊る。
んで、サウナ室イン。
鼻から息を吸う。白樺の良い匂い。サウナ室には誰もいない。サウナシュランに選ばれた事もあるのにこの空きよう。たまらにゃい。
温泉水でウォーリューをする。湿度が更に上がる。6、7分ぐらいが限界。サウナ室から1歩目で水風呂。当たり前だけど、水風呂の水は飲めるくらいクリア。水風呂で5、6歩で外気浴。この神導線。
露天風呂からわずかに溢れ出た温泉が足の裏を暖めてくれる。この絶妙な量。ぱない。
外は2、3℃。座って整ってるのは俺だけ。
俺の生涯ベスト10に殿堂入りを果たした施設は、相も変わらず最強施設。
整ってからのそのまま露天風呂にイン。めちゃくちゃ気持ちいい。この一連の流れ。ぱない。
水風呂から出て水を飲みに脱衣所に向かう。鏡に映った身体にはあまみがびっしり。
そりゃそうよ。なんないわけないだろ!と憤慨しながら、4セットを決め込んでから、朝食を食べる。
ひと口ずつオムレツやパン、コーンスープを口に入れる度にこんな優雅な気持ちさせてくれる。
堪らなく嬉しいね。

続く。

サウナージンさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!