十勝ガーデンズホテル
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
『まどかるまどかる、の巻』
今日は会社のゴルフコンペが9時半から始まり、終了が15時でした。
…昼ご飯は挟んでないのに、でございます涙
本州でゴルフをしている人は大体、ゴルフ9ホール→昼ごはん→ゴルフ9ホール
の流れだと思いますが、
北海道でやる場合は、ゴルフ18ホール→昼ごはんだと思います。なんでなんですかね?
にしても、雪が降ってきたらシーズン終了を迎えてしまう北海道のゴルフは、10月に入ると混んできており、本来なら1時半位に終わる予定が3時になってしまい、めちゃくちゃ腹が減ってしまいました。
しかし、この後、ガーデンズホテルでロウリュウを極め込む私にとって、ご飯を食べてしまうと整いづらくなってしまうので、先輩が美味しそうに食べているすき焼き丼を横目にしながら、耐え忍んでおりしました。
表彰式も終了し、すぐ様、ガーデンズホテルに向かい、チェックインを終わらせ、風呂場に向かいました。
体を清め、風呂に浸かり、した茹で完成させた後、待望のサウナに入室しました。
まずは、セルフロウリュウをし、上段角に陣取ります。因みに誰もいません。
まずは8分と心に決めましたが、今日は疲れのせいか6分で限界。
すぐ水風呂に入ります。
ガーデンズホテルは水風呂が18度とぬるく、それもこれも蛇口から出る水がチロチロとしか出ないためです。しかもいじれません。
サウナのお師匠様曰く、女子風呂は水風呂は蛇口をいじれるれしいです。
そんないじれない水風呂にヤキモキしながら、またサウナのお師匠様はどこからその知識を得てくるのか相変わらず凄いなと感心しながら、約2分間入り、外気浴にむかいます。
外はガヤガヤとしていますが、全身を拭き、リクライニングチェアに倒れ込みます。
…久しぶりのど瞑想です。めちゃくちゃ整いました。疲労とお腹の空腹感、血流が見事にマッチしました。
外からは、日専連のcmが流れています。
まどかる、まどかる、、、まどかる、まどかる、、、
が永遠に聞こえてきます。本来はその続きの歌詞がありますが、聞こうとしても、途中でど瞑想してしまうため、頭に入ってきません。
それくらい整いました。
それから無事3セットを決め込みましたとさ。
おしまい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら