sauna blues

2024.10.12

1回目の訪問

最高でした!

COCOFUROを後にしてせっかく遠くまで来たので前からずっと気になってたこちらへ。
地下鉄長居駅から徒歩15分くらいで到着。外装に描かれたイラストや暖簾のデザインがレトロポップでめっちゃ可愛い。
7/12リニューアルオープンとの事。以前を知らないけど期待が高まるばかりです。

A氏と合流→入浴+サウナ代820を電子マネーでお支払いして脱衣したらいざ入浴。

●サウナ
瞑想暗闇サウナ。90℃後半くらいのボナ。
ヴィヒタが吊るされていて雰囲気もあって良い香り。TVには薪が燃える映像のみ(オリジナル
大東洋のフィンランドサウナ(土日)をちょっと思い出す。最高!

●水風呂
キンキンの16℃くらい。ライトの色が変化していく。気持ち良い。
リニューアルポイントとして水深155cmの巨大樽水風呂!配管の階段から身を委ねてドボン。
良い…欲を言えばもうちょっと温度下がればもっと良い…

●休憩
樽水風呂の反対側に新設されたスペース。
複数のチェアと送風機があってゆっくり休憩できそう。

銭湯であんなメディテーションサウナが体験出来るとは…リピ確です!

sauna bluesさんの辰巳温泉のサ活写真
sauna bluesさんの辰巳温泉のサ活写真
sauna bluesさんの辰巳温泉のサ活写真
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!