二ノ丸温泉
温浴施設 - 和歌山県 有田郡湯浅町
温浴施設 - 和歌山県 有田郡湯浅町
【人知れず春を待ってる】
梅田から帰宅して取り急ぎ準備を済ませ二度目の二ノ丸温泉へ行ってきました🙋♀️♨️
前回は弾丸日帰りでしたが今回は薪サウナも楽しむため宿泊コース。
通常サウナだけでもやはり期待を上回ってくれる非常に素晴らしい施設でした。
1階で貴重品を預けて地下1階に温泉、地下2階にサウナという特殊動線は前回経験済みなのと更に上回るNJも知ってるので問題無し。
サウナは100℃前後でカラカラのストロングスタイル。TV無し。
少しだけかるまる池袋のケロサウナを彷彿させる木の良い匂いに包まれてガッツリ汗放出。こんなに熱かったかな。明らかにパワーアップしていて素晴らしい。
地下水水風呂。体感16℃。
柔らかくて滑らかな肌触りでずっと入っていたくなる。しばらく天然水風呂ロスだったけど、やっぱり水質って大事。
ライトアップが黄金湯の水風呂を思い出させる造りなのも良き◎(関東サウナばっかりですいません)
川のせせらぎを聞きながら自然と溶け合う外気浴。やっぱりひたすら最高…
そんなこんなで無心で3セット目を迎える頃、桶とラドルを抱えるスタッフさん入室。
「ただ今よりロウリュサービスを開始いたします。」
?!
全く知らなかった予想外のイベントに狂喜乱舞😍
カラカラのサウナストーブに大量のアロマ水が注水され蒸気が室内を支配する…
そして団扇による豪風アウフグース…
最高過ぎて放心状態でした…
(予備知識なかったけど土日は14時30分以降1時間毎ロウリュサービス有りとの事)
4セット後は温泉→水風呂の温冷交替浴でスプラッ、、〆ましたと。
通常サウナでもこれだけ良いのにサウナ小屋なんて行ったらどうなってしまうんだ…という期待を抱き明日を待つのでした🌙
グッズも可愛いよな〜。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら