1040

2020.11.08

2回目の訪問

本日はこちらへ訪問。

ロッカーは縁起の良い番号をゲットし、気分良く浴室へ。洗体前に水風呂の温度をチェックしたら、なんと12.1度?ほんまかいな?ワクワクしながら洗体後、露天岩風呂であったまりサ室へ入ります。
上段の温度計は88度、最上段まで登ります。ここのサ室は広く、最上段は天井近くでガツンときます。7分蒸された後は待望の水風呂へ。かけ水し入りますが、ん~?12.1はどこの温度やねん?っていうくらいいつも通り。けど、ここのいつも通りは冷た目なので、まあええかな…
休憩は露天外気浴、寝ころびチェアーがなんと8体。サウナ、水風呂、外気浴がどれも広めで、ちょっと混んでても問題なし。たっぷりあまみも出て、十分に仕上がりました。

そんな感じで本日は、
第1ラウンド:3セット
食事休憩後、
第2ラウンド:2セット→塩1セット
仮眠休憩後、
第3ラウンド:3セット で終了。

サ飯はカレーうどん。ちくわと半熟卵の天ぷら入りでボリュームたっぷり。汗だくになりながら頂きました、超満腹!
休憩処も広く、漫画読み放題。極楽湯での続きの漫画を探しますが、タイミングが合わず読むことができませんでした…残念。楽しみが持ち越し、やっぱりホームで一気読みかな…

最後は近くのコンビニでマッチで締め。明日からも一週間頑張ろうっと!

では。

1040さんの湯快のゆ 門真店のサ活写真
1040さんの湯快のゆ 門真店のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!