サウナ:12分 12分 13分 12分 13分
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
今月定例訪問。今回は寝屋川店ではなく門真店に訪問。
自宅(枚方市)を10時半頃家を出発→11:25頃到着。渋滞はないのですが1時間近く掛かってしまいます。
湯快のゆのパターン「1セット→洗体→2セット→休憩(昼寝)→2セット」の5セットを実施。
休憩はマンガを少し読んで、昼寝も40分程しっかりできました。
サウナの温度計は88℃を指してしましたが、一番下でも熱々でした。
水風呂の温度計は17℃弱でしたが、持参の水温計で計ると19℃(いつものホームより少し温めの感じ)でした。
ここのポイントは炭酸風呂。“超”高濃度でびっくりするぐらい泡がたくさん着きます。ちなみにイベントで紫陽花風呂(青色)でした。
帰りも自宅まで約50分程掛かりました。いい施設なのでもう少し近かったらと思います。




男
-
88℃
-
19℃
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット
一言:お昼過ぎからママチャリに跨がり約40分で到着。
久しぶりに伺いましたが、いい意味で変わっていませんでしたし、浴室も浴槽ともに大きくゆっくりと人が少なくボーッと浸かれますし、サウナも広さと奥行きともにスペース充分ですし、人が少なくゆっくりとしっかり蒸されました。
ただ気になったのが露天の外気浴スペースはしっかり有るのに、何故か掛け湯用の桶が1つも無かったのは、なぜ❓
before&afterで座席に掛け湯は必要でしょうに・・・だから今日は露天風呂の縁でたたずんでいました。
さあ〜陽が暮れる前に近くの最新スポットへLet’s Go❗️


男
-
88℃
-
16℃
- 2018.11.01 01:31 あつ
- 2019.03.29 22:54 いちご大福11
- 2019.04.18 19:45 yukari37z
- 2019.10.09 08:34 ノン子
- 2020.01.16 02:55 なにやま何太郎
- 2020.01.26 22:12 サ室の中だけサウナスポー
- 2020.04.11 07:35 LKメトロ
- 2020.04.25 18:25 LKメトロ
- 2020.05.08 06:10 LKメトロ
- 2020.05.22 22:48 わんわん
- 2020.05.22 22:48 わんわん
- 2021.02.20 16:48 1040
- 2021.04.24 19:36 1040
- 2021.05.09 22:12 1040
- 2021.05.30 03:30 LKメトロ
- 2021.11.28 11:14 SHOW
- 2022.03.25 21:59 マリリン朦朧