通りすがりのサウナー

2024.03.14

15回目の訪問

2日連続してで朝霞サウナ和(なごみ)だったので、今回はホームサウナの「スパジアムジャポン」へ。
先週も思ったが、木曜日とはいえ、なかなかの盛況ぶりである。
「スパジアムジャポン」の場合、本気で混み合うと既に入り口で行列が出来てしまい、館内に入ること自体出来ないこともある。

次に入ることが出来たとして、中の混雑具合を目安として見るべきポイントは下駄箱の入り具合となる。
それにより館内にどれだけいるかを感じることが出来る。
ただし、下駄箱の入り具合がかなりであったとしても館内はフードコート、休憩スペース、更には浴室とは別の空間が上層階が存在するので、必ずしも芋洗い状態になるかというとそういうわけではない。
そのため、温泉を楽しむという話であれば、そこまでストレスを感じることなく入れることの方が多いので、そういう意味では安心感がある。

そして、今回のサウナは、手始めに「塩サウナ」から始める。
塩を満遍なく身体にポンポンと乗せ、座り込む。
塩を凄く擦り込む人がいるが、痛くないのだろうか。
低めの温度なので、長く入らないとしっかりと温まった感覚はないが、スチーム系なのでやや息苦しさは通常のサウナとさして変わらない。
ただ塩のおかげで肌はかなりすべすべになる。
軽い汗とすべすべになってから、サ室内にある掛水用の壺で塩を洗い流す。
外に出て、軽くタオルで身体を拭き取り、そのままメインのサ室へ。

木曜日あたりからメインサ室はどうも混んでるらしく、満席であることに気づき、ひとまず入り口付近で待つ。
まぁ、待つこと数分ですぐに座れるようにはなるが、好きな場所に着座出来ないことは少し不満に感じることもある。
当然、これだけ混んでいるということは、内気浴、外気浴がなかなかお気に入りスペースを確保することが難しいということ。
水風呂は16℃が混み合っているのであれば、13℃の炭酸水風呂に入れば良いだけだし、サウナや外気浴、内気浴に比べ、そこまで長時間入るものではないので、そこまで混み合うことはないので問題はないのだが、やはり外気浴、内気浴スペースはなかなか確保できなかった。

これは賛否両論あるし、個人的な意見なのを承知で言うが、水風呂に入る前に整い椅子に荷物を置いて、席をキープするのはやめて欲しい。

今回はしっかりと思い通りのサ室の席に着座がほとんどできず、かつ思い通りの内気浴もほとんどできなかったサウナであった。
たまにはそんな日もあるかもしれない。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!