冨士乃湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
サウナイキタイのプロフィールには、ホームサウナは札幌市西区の湯屋サーモンとしている私。しかし、サーモンはサウナが別料金になってから行かなくなってしまった(オートロウリュになってからまた行き始めたけど)。代わりに通うようになったのがココ、冨士乃湯。
冨士乃湯に初めて行くと、かなりの高確率で番台にいる大将から冨士乃湯の水質の説明をされる。軟水で、水がトゥルトゥルしてる感じがして、保湿効果もあって…と。自分も通い始めた頃は大将から同じ話を2,3回はされただろうか笑。今は顔を覚えてもらって、よく話しかけてくれる(ちなみに大将は登山が趣味)。空のペットボトルを持っていけば浴場内にある蛇口からこの軟水を汲んで持ち帰ることができる。ペットボトル2本分までだったかな。冨士乃湯に通い始めた頃は、現在ではすっかり湯の花江別殿がホームサウナになっているクリスカネチカ氏とよく一緒に行っていた。このトゥルトゥル軟水に足をとられたのか、クリスカネチカ氏は浴槽から上がるときにすっ転びそうになって、冨士乃湯の常連のおじちゃんたちに白い目で見られていた。
スチームサウナ6分×3
水風呂20秒×3
休憩3分×3
昭和レトロな洗い場で洗体した後は湯船に浸かって湯通し。湯船は熱めの主浴槽とジャグジー薬湯の2つ。薬湯は今日は笹香るパンダ湯でした。
スチームサウナは天井から熱い水滴が落ちてくるのは相変わらず。サ室にいるといきなりジャーっと水が流れる音が1分程続き、これが多分スチーム発生させてるってことなのだと思う。サ室内に時計はないからxiaomiのスマートウォッチが役に立つぜ。水風呂は2人が限界の狭さ。冬に近づいたからか冷たく感じました。冨士乃湯では外気浴はできないけど、脱衣所のベンチに座って天井に設置されてる扇風機の風を浴びてるとととのいがやってくる。これを自分は「冨士乃風」と呼んでいる。冨士乃湯ウォーターもゲットしたし、明日からまた頑張るか〜
名前あげてくれるなんて、光栄っす! フジノユイキタイ♨︎
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら