対象:男女

冨士乃湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
132

にじます

2025.05.22

10回目の訪問

昨日の9:00から日勤→そのまま夜勤に突入→今日は副業の副業の仕事で夜に帰宅→家に着いたらもうソファから動けない→徒歩で行けるサウナ→冨士乃湯♨️しかない‼️(笑)
そもそも、動けなかったらサウナ休めばって思いますよね?
うちの㌀、ガス給湯壊れてて、お風呂シャワー入れないんです(笑)だから毎日のようにサウナなんです😭😭
20:00入店で浴場にわたし1人(笑)お風呂独り占めw
高温風呂で10分。
汗だくになって水風呂にダイブ‼️
ひんやりしたところで、そのままSMサウナへ🧖
今日のSMプレイは、控えめだった気がする。
ほぼ独り占めの銭湯を堪能できました^_^

続きを読む
40

ともまる

2025.05.21

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日行きそびれたコチラ
アキネクトさんの
石鹸カスが頭から離れなくて🥴

18時頃IN
番台には女性
最低限のやりとり

地元の銭湯って、
独自のルールがあったりするからちょっと苦手

しつこいぐらい洗体して
細心の注意をしながら、
下茹→ミストサウナ→水風呂→休憩×2

ミストサウナの天井から落ちてくる水滴が
激熱すぎて笑っちゃう🤣
すりガラス越しに常連マダム達の動きをチェックしてると、
何人かが空のペットボトルを持ってきて
水を汲んでる、、、
そんなにおいしいんだ!!
私も飲もうと思ってたのに、
すっかり忘れて帰ってきちゃった💦

脱衣所が空いたタイミングでささっと着替えて、
出口に向かうと、、、
そこには例のご店主が🤭

でました!!石鹸カス!!
その単語を聞く為に来たみたいなもんなので、
めちゃめちゃ嬉しい😆
来て良かったー

水風呂最高でした✨
ありがとうございました♪

中国東北飯店

あんかけ焼きそば(中)焼餃子(小)コーラ

おいしかった😋大人数で行って、いろいろ食べてみたい

続きを読む
31

おやじぃII

2025.05.21

3回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活 その前にDAIMARU札幌で本日から開催のコーヒーペアリングフェスティバルへ早速チケット購入👍注目のコーヒーショップが目白押し北海道初出店のお店から、あちらこちらとコーヒー飲みくらべ、本日は、 違いが分かるおやじぃになったのです☕️ネスカフェさんからのCMお声がけ待つ🙇‍♂️コーヒーとスイーツで腹ふくれたまま冨士乃湯さんへ🚗大好物の薬湯は、ビューティーバス コラーゲン配合‼️なんやこれ 美容系おやじぃになれるぞ!さっきは違いが分かるおやじぃ!そして灼熱のミストサウナに入り天井から落ちてくる熱々水滴💧をくらいながらの瞑想🧘完璧な蒸されでパーフェクトおやじぃが出来上がり👍〆にお持ち帰りの出来る美味しいお水を水筒に汲んで、ニコニコ満足したサ活でした

続きを読む
102

蒸しJET

2025.05.18

3回目の訪問

久しぶりに何もない休日。
朝はゆっくり起きて庭のさくらんぼの木を剪定。
家を建てた時はさくらんぼが毎年とれてラッキーと思ってたけど、最近はとる余裕はないし、昨年は地面に実が落ちまくってスズメバチが集まってきたので今年は実がなる前に剪定。

汗だくになったので午後から銭湯に行きたいねー、ということになり家族みんなで久しぶりに冨士乃湯へ。
温まったし、気分爽快。家からはちょっと遠いのだけど、ほんとにいい銭湯です♨️ 湯船に浸かっていい気分。

家族全員、湯船がツルツルすべった、という話になったので我が家は全員乾燥肌認定です…

続きを読む
36

にじます

2025.05.15

9回目の訪問

夜勤明けのサウナは、近場の冨士乃湯さんへ♨️
閉店ギリギリに入店したら、ほぼ客がいないw
いつものように高温風呂で下茹してからsteamSMサウナへ🧖
ポタポタ天井から落ちる高温の雫を肌で感じながら瞑想。
目を瞑って今日1日を振り返る。
でも、高温雫が意識を邪魔をするw
2セットだけにして、水風呂で身体を十分に冷やして退出。
帰りは、半袖で外の風を感じながら徒歩で帰宅。
明日からまた出張‼️

続きを読む
64

サウナ礼賛

2025.05.11

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JT

2025.05.10

1回目の訪問

ミストサウナと熱湯と水風呂の温冷交替浴

続きを読む
22

にじます

2025.05.06

8回目の訪問

昨日からの夜勤で、珍しく9:00に退勤…笑
自宅に戻り、疎かにしてた部屋の掃除と模様替えをする。
お腹が空いてきてご飯食べたら気づいたらソファで寝てた💤
起きたらもう18:00😳
もう車乗ってサウナいく元気ないから、近場のSM湯さんへ♨️
(疲れてるなら行かなくていいのに…←自分への戒めw)
連休最終日もあって珍しく混んでる😅
SMサウナも珍しく満員御礼。お腹も空いてたから2セットでやめといた。
ここの高温風呂の温度🌡️がたまらなく好き。ちょっと深過ぎて空気椅子のポーズで入らないといけないけど(笑)
上がった後に扇風機の前でととのう。

続きを読む
76

おやじぃII

2025.05.04

2回目の訪問

日曜サ活 いつも通り「何処に行く?」奥様より「冨士乃湯に行く!」お〜 あの石鹸今だに奥様独り占め…そして指令が出ました「美味しいお水を汲んでくる!」早速ペットボトル3本準備して16時in🚗本日の薬湯は甘草湯 紫色の湯で、香り良く、もうたまらん👍そしてあのスチームサウナ かなり熱いがそれよりも天井から落ちてくる激アツ水滴💧癖になりそう💦サ室が熱い為水風呂がすごく気持ちいい ととのいながら、指令を思いだす!水汲み忘れてた…常連さんと一緒に並ぶ。ペットボトル3本抱えて主浴槽の前の蛇口から🚰お水満タン👍明日の米研ぎ水とコーヒーに使って見よう 薬湯もサウナも銭湯の雰囲気も夫婦そろってお気に入りになった冨士乃湯様でした。

続きを読む
125

ハマ

2025.05.03

6回目の訪問

18時30分〜19時45分

近所で遊んでたので帰りにこちらへ。

いつもながら、
主浴槽もジェットもサウナも水風呂も最高でした。

本日の水風呂は17.3℃。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17.3℃
15

荒木智博

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1.5分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:軟水がよい

続きを読む
3

にじます

2025.04.19

7回目の訪問

今日はオフでずっと家でダラダラ。
車でサウナに行く元気がなかったので、近所の冨士乃湯さんへ♨️
土曜日の夜だったけど、人は少なめ。
いつものように42℃のアチアチ主浴槽で5分下茹してから水風呂を一回挟めて、スチームサウナへ🧖

相変わらず、天井からアチアチの雫💧が皮膚を刺激。
スチームだから、自分の汗なのか結論なのかわからんw
でも、ここのサウナ、たまにはいい。
なんか、癖になる。火のついた蝋燭を皮膚に垂らされる感じ(体験したことないけどww)
主浴槽の温度も最高なんだよなぁ。

あとは、シャワーがほしいw

続きを読む
65

おやじぃII

2025.04.19

1回目の訪問

久しぶりの土曜サ活 16時in 🚗 ずーっと気になっていた初冨士乃湯♨️皆様の投稿通り番台のお父さんからヌルヌルの湯と石鹸のお話し聞かせていただき純石けん購入😅サ室はスチームサウナ なかなかの熱さでじっくり蒸される。天井から水滴ポタポタしかも熱い水滴🥵身体に水滴💧落ちる…ポタ・あつ ポタ・あつ ポタポタ・あつあつと、ポタ・あつのリズムにノッテ🎵体くにゃくにゃ踊る🎶ライジングに向けての予行練習サウナ👍完璧な蒸され仕上がり。水風呂も軟水見たいで気持ち良い ペットボトル持参して蛇口からお水持ってく常連様たち お水美味いのかなぁ 〆に富士山の絵画見ながら薬湯パンダ湯!お〜たまらん 今日も満足なサ活でした😊帰りに我が奥様、番台お父さんから今度は山登りのお話し聞かさせている😂その間に私はフルーツ飲料で再びととのうである。

続きを読む
115

ねこの親

2025.04.15

2回目の訪問

お休みサ活♨️

Netflixのおつかれさまにハマって
マザーに会いたくなり
実家の帰りに〜

シャワーでぬるっとなって
肌しっとり😻

パンダの薬湯でよりツルツルになった気がする✨

薬湯と水風呂も気持ちいいけど
スチームサウナと水風呂もさいこー
永遠に入れてしまう😽

続きを読む
62

tae🐱

2025.04.13

3回目の訪問

今日はおじさんに会えず🥲
ぬるぬるがやはり最高👍
今日のサウナは熱かった😣

続きを読む
11

ゆたぽん

2025.04.12

7回目の訪問

サウナ飯

恒例の冨士乃湯行ってきました!!
今回はサウナ2セットで整いました♨️
サ飯は夢みてなんぼの豚ラーメン🍜

続きを読む
12

サライ

2025.04.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黄ピクミン

2025.03.29

9回目の訪問

久々訪問♨️
相変わらずスチームサウナあっつあつ
久々ピリピリ整いした

続きを読む
13

tae🐱

2025.03.29

2回目の訪問

今年初の富士乃湯♨️
スチームサウナ貸切!水風呂も気持ちよかった!
札幌で1番好きかも♡

続きを読む
15

「世の片想い女子よ、

今すぐ『冨士乃湯』で

自分自身を磨き上げてから   

意中の彼の元へと急ぎなさい。」


それくらいに
お肌のくすみが取れる

ミストサウナの熱霧の中で
汗をかく

『お肌のセルフクリーニング効果』

ここのお湯も
温泉なのではないか…

溜まった疲れが
久々に軽くなる  

少しだけ飲みたいので
ヒトカラ
あっちの『歌屋』へ

やっと連勤の終わりが見えたヨ🤭✨



水16.1℃

カラオケ歌屋 札幌環状通北光店

メロンソウダ

ビール✖️2✌️ メロン✖️3✌️☝️

続きを読む

  • 水風呂温度 16.1℃
83
登録者: ばぽーぷ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設