川崎フロンターレの「おフロんた~れ」という企画でタオルがもらえるとのことで、人生初と思われる銭湯のデビューを果たしました!ドキドキしたけど、楽しかったです。

#サウナ
3人くらい座れるスペースが2段のこじんまり。受付でもらうサウナマット(黄色いタオル生地)を敷いたまま出入りする人がいて、なかなか座れるスペースが限られる…と思いきや、慣れてる方なのか毅然とどかしてくださる方が参上。確かに出るときはサウナマットを持ち出してと書いてあるのに、守ってない人が悪いですもんね…ということで、2セット目からは無事に空いたスペースに座ることができました。

#水風呂
バイブラありの水風呂は、16度くらいを指していたけどもっと冷たく感じました。一人風呂みたいなサイズで、一度だけ順番待ちしたけど待つ価値はある気持ちのよさ。
水シャワーも浴びられたので、1セット目から整ったのは言うまでもなし!

#休憩スペース
休憩スペースがないので、身体を洗うスペースで小休止。適度な混雑なので急かされることもなかったのですが、やっぱり休憩スペースがある方が気持ちが落ち着くな…なんて贅沢なことを考えたりもしました。

かわいもえか✏️ライター時々ビールと猫さんの政之湯のサ活写真

  • 水風呂温度 16℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!