中延温泉 松の湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
曜日時間:水曜17時半
混雑具合:かなり空いてた
セット数:5
ロッカー:中ロッカーあり
ちょうど男女の仕切りの上に富士山がそびえる壁絵に出迎えられ、黄色い桶を取る。よく見るとケロヨンではなくナツヨンだった。桶には石野田奈津代とも記されている。調べてみるとシンガーソングライターで、10年前にここ中延温泉松の湯でライブをしたらしい。出身が母と同じ神津島だったと分かり、途端にこの桶が欲しくなる。歌聞いたことないけど。
ロッキーサウナは90度にも満たないがどすんと熱い。オートロウリュがちろちろと短いスパンでしたたり落ちて発汗を促す。銭湯サウナの中では広く、人も少なくてすこぶる快適だった。
水風呂の隣の薬湯は高校生らしき4人組が占拠していてこちらは快適でない。長いこといるので蹴散らした。その後、露天の炭酸泉に移っていたが、その年で仲良く銭湯好きが集まるのも微笑ましく、炭酸泉は広かったので見守ることにする。
炭酸泉の横の長椅子で外気浴する。雨に打たれながら庭の松の木を眺めるのもおつ。
帰ってから母に今日のことを伝えた。石野田奈津代さんは遠縁だった。歌手になった話は昔聞いていたと。彼女の父は島で村長を務めたそうで、元を辿れば母も石野田性だったらしい。
男
ナツヨンって初めて聞きました レア桶ですね😲
立ち寄った銭湯の桶が自分のルーツに繋がっていただなんて、なんともロマン溢れる話ですね👏😸
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら