現象

2021.03.14

2回目の訪問

曜日時間:日曜15時
混雑具合:徐々に混みだした
セット数:ロッキー4、ハーブ2
ロッカー:小ロッカーのみ

前回のニュー椿は2階のほうだったので、今回は3階のロッキーとハーブを狙い打つ。伯爵でコーヒーを飲んだりテクテクしたり開店にタイミングを合わせたつもりが20分前に着いて時間をつぶした。

シャンプーとボディソープが見当たらず、2階にはあったと思ったが記憶違いかしらんと、適当に頭と体をこすった。サウナに行ったら立ちシャワーのところに備えつけられており、そういえばそうだったと思い出す。

まずロッキーサウナがいきなり熱い。オートロウリュが3分おきにちろちろと流れ落ちて息つく暇も与えられなかった。えぐい量の汗、ではなくおそらく結露。

ハーブサウナへは桶に水を汲んで持って行き、ちんちんに熱い椅子に半分かける。眼鏡の人は、半分残った桶に眼鏡を入れていた。塩を体にまぶし、あがる時に残り半分を椅子にかけて塩を流す。

水風呂も2つ。サウナゾーンの広いほうは20度を指していたがそうは思えないほどの冷気を感じる。浴室ゾーンの狭いほうはさらにしゃっきりする。すぐに仕上がった。

外気浴では白い壁に青い空、巣鴨にいながら地中海にいるようだった。行ったことないけど。露天風呂の打たせ湯が止まれば静寂の時が流れてエーゲ海にいるようだった。行ったことないけど。

途中、一旦出てパンツ一丁で一服する。3階は脱衣所の奥に喫煙室があるのが強み。追いサウナもしてなんだかんだで2時間いた。

現象さんのやすらぎの湯 ニュー椿のサ活写真
現象さんのやすらぎの湯 ニュー椿のサ活写真

  • サウナ温度 100℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
5
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.03.14 20:07
3
ここは塩サウナが熱々なんでしたっけ🤔なんだか行きたい施設は沢山あるけど、いつも同じ施設に行ってしまう。。
2021.03.14 22:26
2
尿さん、えーとですね。ここ入れ替え制で2階のドライと塩の日、3階のロッキーとハーブの日があるんです。今日はロッキーとハーブで両方チンチンでした。
2021.03.14 22:29
2
ぺこさん、そうですサンフラの奥ですね。西巣鴨とか新庚申塚のほうです。ちょうど間に台湾があります。中山道沿いにでーんとそびえ立っております。対して台湾は路地裏にちょこーんとあります。
2021.03.14 22:32
2
どちらも良いって事ですね😆あ、月末・・・宜しくお願いしますね😅
2021.03.15 07:41
2
尿さん、とどのつまりそういうことです!月末楽しみにしてまーす!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!