現象

2021.02.11

1回目の訪問

曜日時間:木曜17時
混雑具合:回転よく空いてた
セット数:4
ロッカー:中ロッカーが少し

靴下から親指が出ていた。これをまたはいて帰ると思うと気分が下がる。しかし今はただ、その事実を忘れてサウナを満喫しようではないかと。

中央部の浴槽は丘のようにせり上がっていて深い。ジェットはどれも強め。あつ湯もあって爽快だった。サウナ客はさほどいないが、回転よく出入りして賑わっている。

サウナは檜の香りが鼻の通りをよくしてくれた。チルでアウトなBGMの中、5分の砂時計が3分のそれかと思うほど早く滑り落ちる。決まったメンツで決まった席。奥の2段目は僕の汗しかない。若旦那がテンポよくマットを交換していた。

サウナ室を出てすぐの立ちシャワーを浴び、水風呂も近い。動線ばっちり目はがっちり。縁に頭を、段差に踵を乗っけてぷかぷか浮かぶ。

脱衣所にて休憩。気づけば足はまだら模様になっている。子供からお年寄りまで皆マナーよく粛々とこなしていた。

満足して着替ると、靴下の裏も穴があいているではないか。行き場のない怒り。素足で帰って靴ずれ作ったろかしらん。いやはくけども。靴下は悪くないし。

現象さんの矢向湯のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
10
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2021.02.11 20:50
4
靴下😂 自分は、かかと!よく穴が空いてます(笑) すぐに気が付かない。。社内はサンダルで過ごしてるので恥ずかしいです😅 鶴見って事は、ふろ国の近くですかね?
2021.02.11 22:47
4
尿泉さん、僕はまず指なんです。爪のせいかなぁ。ボロい靴下って恥ずかしいですよねw ふろ国から矢向湯は、歩いたら30分強ですかねぇ。ほぼ川崎です。鶴見ってめっちゃデカいですね。
2021.02.11 22:53
4
ポジさん、檜ブクロが3つあったかな?なかなか香ってました。大して熱くはなかったんですが、休憩時にはふわっふわしてました。香りによるところが大きいのかも。ロウリュもやっすい匂いより、自然な感じのアロマのほうがキマリやすい気がしてきました。
2021.02.11 23:01
2
恥ずかしいですね(笑) 末吉区は色々と施設がありますね。因みに『日の出おふろセンター』は良かったです!人も少なくとも綺麗で熱々でしたよー♨️
2021.02.12 07:05
2
ぺこさん、その頃から変わってないかもしれません。番台周辺は新しかったかな?浴室内は趣があって、客層も良くて。あ、鍵がないって言って若旦那を困らせているご老人がいましたが。
2021.02.12 07:09
2
尿泉さん、日の出おふろセンター!評判は聞いたことがあります。ちょっと気になってたんですよねぇ。こりゃもう行くしかないな。
2021.02.12 07:34
2
サウナコースで入館してください。銭湯と別になってます。サウナコースだと中から銭湯に移動も可能ですよ!長居はあまりできないので、何処かのハシゴとかが良いかもです👍️
2021.02.12 07:53
2
今日休みかーい!尿さん、もう気分はおふろセンターになってホームページ見てたんですけど、また来週以降にします。詳細情報ありがとうございます。長居できないってめずらしいですね。サクッと気持ちよくなれるか、サウナーとしての腕が試されますな!
2021.02.12 08:14
2
あらま、休み(笑) 長居できないってのは、サウナコースでも普通の銭湯なんで、食事等が無いって事で。説明不足で、すいませーん😅脱衣所に椅子はありますよー👍️
2021.02.12 11:55
2
いえ尿さん、読解力不足ですみません。いやぁ最近、サッと入ってサッと出る人が格好よく思えて、自分もそうなりたいと思ってるんです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!