現象

2025.02.09

1回目の訪問

曜日時間:日曜18時
混雑具合:思ってたよりは空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:600円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:3.9キロ

惜しむらくはリニューアル前に行けなかったこと。昨年、新規開拓で向かったら閉まっており、もっと早くに行くべきだったと悔やんだが、こうやって入れたのだからよしとしよう。少なくとも外観は大きく変わっていた。三河島でサウナ600円は破格。しかもタオルなし。近くの喜楽湯と棲み分けができるので、これはこれでいいと思う。

サウナ室はかなりコンパクトで、ぎゅっと詰めて6人収容できる。ダブル熱源でオートロウリュにオート熱波が追い打ちをかけた。終わったと思いきやまたすぐ始まってそれが3度続き、扉より下に位置する下段でもがっつり焼かれた。

水風呂はサウナの奥で、18度に冷やして待ち受ける。2段の段差でちょっと深い。目の前に休憩椅子があり、しかし互いにうつろな目をしているので焦点は合わず。

高濃度炭酸泉やミルキーバスもいいが、揉兵衛が強くて活きのいい魚のようにびくんびくん波打った。なんか見られている。

現象さんの藤の湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
4
122

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

揉兵衛強いですよね〜。 俺は実が出そうになりました〜🤣
2025.02.11 06:49
2

ヨネロさん、んめっちゃ強いですねここ。叩くは耐えられたんですが、押すに変わった途端逃げ出しました。
2025.02.11 07:47
1
現象 現象さんに22ギフトントゥ

男性側は、ダブル熱源にオートロウリュ熱風付の堀サウナですか!それはかなり熱そうですね。サウナ代600円の戦略はアリと私も注目してます。女湯側も良いのですが、休憩が落ち着かないの事が残念…。なんか見られてる?(笑)って水風呂からの視線かしらん。
2025.02.11 22:29
1
NORIさんのコメントに返信

NORIさん、藤トントゥありがとうございます。下段が扉より低いのでぬるいかと思いきや!オートロウリュであちあちでした。回転もよくて助かります。休憩スペースと水風呂の配置は、面積的に限界ですかね。改装前も行きたかった〜。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!