ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
曜日時間:土曜6時
混雑具合:朝でも混んでた
セット数:5
ロッカー:中ロッカーあり
万が一、5時までに起きられたら朝風呂に行こうと思いつつ眠りについたが、4時に起きれてやんの。真っ暗闇の中、ばきばきの目をして始発で向かった。着いたのは6時を5分も回ってなかったのにそこそこ人がいる。7時になる頃にはサウナ室が埋まりかけていた。さすが。手ぶらセットにアカスリタオルがついているのも心憎い。
冷えきった体をおもち湯で温め、水通しをしてからサウナ室に入る。広い。3段ある。ドアすぐの窓際に集まりがちなのはなぜかしらん。
水風呂も混みがち。それも納得のぬるすぎず冷たすぎず。広くて明るい浴室に、キラキラと水面が輝いていた。
3セットくらいこなした外気浴、空も白んできた。こんなにも晴れやかな土曜の朝。4時起きはそうそうできないけど。ベンチの背もたれと床がピリッピリに冷たくて、ととのいつつもしゃっきりする。
炭酸泉の壁一面に銭湯図解。気泡に包まれていつまでも眺めた。ふたりを、夕闇が、つつむ、この窓辺に、って文法おかしすぎるだろうと考えながら。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら