阿佐ヶ谷温泉 天徳泉
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
曜日時間:火曜18時半
混雑具合:オハナで混んでた
ロッカー:サウナ利用者は中ロッカー
サウナ代:250円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:7.5キロ
銭湯探訪中野x杉並デジタルスタンプラリーは天徳泉から、さらに銭湯トレカと旅風呂カードと銭湯コレクションカードの3種を求めたが、銭湯トレカは完売だった。女将によると再入荷の予定はないという。満を持して始まった、東京銭湯を網羅した銭湯コレクションカード。トレカのほうはその波に飲まれてしまうのかしらん。
ハワイアンミュージックが流れる浴室は混んでいた。まずは冷たい水枕に頭を乗せて湯船に浸かる。休憩用の椅子は寝落ちも許されており、実際寝ている人もいた。
サウナ室もそれなりの入りで、スチームに取り付けられたファンによって激烈に熱い奥の席だけが空いている。じっとしていると焼けるような感覚。さすりながら耐えた。
しっとりとした水風呂はコンパクトながら、譲り合いの精神でスムースに回る。肌触りがよくてスチームサウナとの相性がいい。脱衣所に戻ってインフィニティチェアで休憩する。ロッカーの上には化粧水と乳液があって、髭を剃った後も安心。
頃合いを見てまたサウナ、扉側の手前に座れば長く滞在できた。締めは4連横噴射の立ちシャワーで汗を吹き飛ばす。入口上の巨大なゆっポくんに見送られて帰る。
男
アッキーさん、ダイソーにも売ってるのかー失敗したな。無印でシンプルなやつ買っちゃいました。120枚入り3冊は…必要ないと思います。せめて2。銭湯トレカはちょっと心配ですね。小杉湯にもありませんでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら