現象

2024.06.19

7回目の訪問

水曜サ活

曜日時間:水曜18時
混雑具合:かりっかりに空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:200円
石鹸洗髪:なし
テクテク:4.9キロ

ジャンキーな暖簾をくぐって皆様石鹸を購入すると主人に「集めているのですか」と聞かれる。「そうなんです」と答えるもよくよく考えたら旅ふろカードはまだ2枚目だった。銭湯トレカとごっちゃになって、結構持ってる感になっている。

本物のレモンも入ったレモンの薬湯は熱くて入れず。サウナもかりっかりに熱かった。上段で5分と持たない。水風呂に入ってカランで休憩していると、それでもあまみはできていた。「サウナは水風呂」という言葉もあったが、ここに関しては「サウナはサウナ」。時短を極めんとするなら3セットしたとしても30分で終わるのではないかしらん。

脱衣所で休憩してから再度レモン湯にリトライするもやはり入れず。水風呂で冷やしてからやっとの思いで浸かった。マッドの冠は伊達じゃない。

反ったサウナマットは度を超えた熱さの証。他にもサウナ利用者はいたが、高速回転でうまいこと被らず、大森湯では初めての完封となる。

現象さんの大森湯のサ活写真

  • サウナ温度 119℃
  • 水風呂温度 20℃
4
113

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.19 23:58
5
本当に最近のサ室は熱いのですよ🥵なんなら下段の方が長居できて汗をかけるのかも😅でも何か上段に行ってしまうんですよね。熱湯は温度計チラッと見て入らない事もあったりします😎
2024.06.20 06:46
4
アッキーさんのコメントに返信

アッキーさん、サウナはなんか温度以上に熱く感じましたね。120度切ってたんですけども。そんな振り切ってる大森湯が好きです。結局トルマリンでじっくり浸かるのですのです。
2024.06.22 09:59
1
旅ふろカードは危険ですよね。誰かさんのように、現象さんも皆様石鹸を配るようになるのでしょうか?生レモンも人間も熱湯で湯立っちゃいそう…
2024.06.22 13:34
1
NORIさんのコメントに返信

NORIさん、ほんと茹だっちゃいますよ。まー配るようになりますね。カード冴える切り込みがあるっていう、プレゼント仕様になってるのもうまいやり口。さて、ゆげさんに皆様石鹸あげなきゃな。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!