現象

2020.10.10

1回目の訪問

曜日時間:土曜15時半
混雑具合:さほど混んでなかった
セット数:フィンランド3、テルマリウム1、バーデフィンランド1、スチーム1

メンタルまいってる義兄を連れて。自律神経に効果的かなと、にわかのくせにサウナを指南した。ところがどっこい熱いのも冷たいのも平気なようで、サウナにしろ水風呂にしろ長いこと入っている。どのセットでも僕のほうが早く出る始末。

その後に飲みに行ったら嫁と義兄がいつまでも飲んでいる中、変な酔い方して一人気持ち悪い。この兄妹はいつまで酌み交わしているのかと、半ば眠りながら悪酔いで眉間にしわが寄る。

現象さんの豊島園 庭の湯のサ活写真

  • サウナ温度 48℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃

共用

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 23℃
20
98

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2020.10.12 08:15
1
ぺこさん、ありがトントゥです!名前を出していただき、そちらもありがとうございます。今度ご一緒させてくださいね!つづく…
2020.10.12 08:16
1
つづき… 閉まっている豊島園、やはり寂しさがありました。ぺこさんにとっても思い出の地なんですね。僕も子供の頃に何度も行きましたが、ゲートのところとかは全く記憶になくて、こんなんだったっけ?と思っちゃいました。郷愁にひたる気まんまんだったのに。
2020.10.12 21:42
1
ペコさん、お疲れさまです〜。今週もサウナで乗り切りましょう。フライングパイレーツありましたね!向かい合ってるアトラクションって、あまり他に無いような気がします。また乗りたいなー。
2020.10.13 08:18
1
ペコさん、月曜から飲みとは、お疲れさまでございます。タフですねー! 僕全然GJじゃないですよ〜。先に潰れましたもん。馬場ってあんまりサウナのイメージないですね。池袋か新大久保まで足を伸ばさないといけない印象です。
2020.10.13 21:06
1
ぺこさん、お疲れさまでございます。人気者ですね!僕はさほど誘われることもなく、そもそも飲むとしてもせめて水曜以降が望ましいタイプです。山手線の北から西にかけてはサウナちょい少ないですかねぇ。
2020.10.14 07:05
1
ぺこさん。おはようございます。高田馬場の立ち飲み屋はどちらですか?今はもう馬場に行くことはあまりないのですが、何かの時のために教えていただきたいです!
2020.10.14 18:19
1
ぺこさんありがとうごさいます! ちょっと調べてみました。富士大に行くほうですね。いや〜、良さげ。お一人様一回ってすごいですね。あまり長居するなということでしょうか。行ってみたいです!
2020.10.14 23:05
1
ぺこさん常連なんですね。美味い立ち飲み屋を知ってるってかっけーな。今度寄ってみますね!サウナ始めてから、食にも興味を持ち出した今日この頃です。
2020.10.14 23:50
1
ぺこさん。町中華いいですねー!ビールと餃子。店は全然知らないんですけど、サウナ同様あちこち探索してみたい欲求があります。いつか、ぺこさん主催のそのルーティンツアーを企画してください!
2020.10.15 08:17
0
ぺこさん、いっぱいありますねー!情報ありがとうございます!どこも行きたいですが、君塚が行きやすそうです。僕が人から薦められたのは町屋の一番、美味いそうです。あと豪徳寺の大むら、数年前までこの辺りに縁があったので、よく行ってました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!