現象

2021.08.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:金曜10時半
混雑具合:まあまあ空いてた
セット数:ボナ3、ロッキー1、テルマーレ1
サウナ飯:サンラータンメン

手前の阿佐ヶ谷で降りてテクテク。休みなので散歩も交えて口開けハシゴを計画し、替えのTシャツを2枚をリュックに入れて歩く。雨が恨めしい。

お盆は休日料金で平日ながら2000円超え。それでも人は増え続け、炭酸泉はほぼ埋まる。

なごみの湯といえば超高濃度の炭酸泉のイメージだったが、ボナサウナも強烈だった。前回はそこまで感じなかったのに、今日は時折くるえぐい熱量で悶絶する。ロッキーもテルマーレも熱いものの、ボナばかりになった。そして人気もボナ一人勝ち。

露天の休憩椅子が増殖している。インフィニティチェアも多い。ぎちぎちに並べられ、もう隙間はない。気持ちいいのは小雨までで、雨粒が大きくなると興を削がれる。

久しぶりに施設でサ飯をいただく。サンラータンメンで汗だくになり追い水風呂、歯を磨いて2枚目のTシャツを着て退館す。

歩いた距離 3.5km

現象さんの東京荻窪天然温泉 なごみの湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃,52℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
7
139

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2021.08.13 21:08
2
現さんも、なごみでしたか😁 露天エリアのイスはギッシリでしたね!もうちょい安いと通ってしまいます(笑)
2021.08.13 23:44
2
尿さん、笑っちゃうくらいギッチギチでしたね。価格は混雑緩和のためのものでもあるのでしょうが、普段使いは難しいっすよね。
2021.08.13 23:48
3
笑っちゃうし、自分の時は満席で(笑) 何度か使えたけど!はなちゃん熱波で行ったのでホームにはちょっと厳しいかな。施設は良いけど♨️ で、この後に中野に…元気で羨ましいですよ😆
2021.08.14 00:37
2
混雑した時はなかなか厳しいですよね、、インフィニティで回転も悪くなってるので戦略立てが重要😅そして値段なかなかなので、わたしは週イチ濃密な時間を過ごすようにしてます〜(笑)空いてる時間にまたぜひ〜
2021.08.14 10:34
0
尿さん、元気だけが取り柄です。お盆とはいえ平日の午前中だったので、まだ満席にはなりませんでした。混雑と値段以外は最高ですねなごみ。
2021.08.14 10:39
1
タルタルさん、たしかに!インフィニティは苦戦しました〜。平日の口開け戦略は前々から計画を練っていて、盆休み満を持して行ってきました!久しぶりでしたが安定の炭酸泉、そしてここのボナのクオリティの高さに気づくことができました。
2021.08.14 10:44
0
ぺこさん、いやほんとに外で飲みたいですよね〜。こんなにも餃子とビールを摂取してないなんて、何十年ぶりって感じですよ。町中華で飲ろうぜ!でもついに飲酒ナシになってたし…。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!