現象

2021.08.09

2回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:月曜18時
混雑具合:まあまあ混んでた
セット数:4
ロッカー:独特な中の小ロッカー

祝日だからか、お盆だからか、月曜18時からマッチョとキッズがわんさかさっさっさー。サウナあるある、日焼けした筋肉、群れて蒸れがち。

前回ぎんぎんに冷やされたシングルの水風呂を求めて満を持して8月の再訪、ヌーランドさがみ湯に来たが23度。これは調査が足りなかった。サウナキーを返す際に女将に聞いてみると夏場は暑さに負けるとのことだった。申し訳なさそうにされたが、それでも気持ちよくしてもらっているので心苦しい。

広々とした浴室、サウナ。カランも多く、賑わっている。露天に出れば、今日は強めの風が心地よい。台風はサウナ日和といえるかしらん。

風呂上がりにはビックルと一服。乳飲料が最もしっくりくる。帰りは矢口渡までテクテクした。生ぬるい突風が汗を吹き飛ばしてくれる。そういえばサ道で風の種類について語られていたが、果たしてどういった風があるのか調べていると、風という字面が得体の知れない紋様に見えてきて、なんだか頭が痛くなってきた。

歩いた距離 2km

現象さんの天然温泉ヌーランドさがみ湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
6
141

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.08.09 23:15
3
あら、頭痛ですか😅 風邪とか風疹とか、病気的な字も多いですね。確かに水風呂は微妙ですかね🤔
2021.08.10 06:52
2
ぺこさん、そうなんですよ。どうやらこの時期は負けてしまうそうです。拍子抜けしたけど、それでもまあ気持ちいいですけどねヌーランド。
2021.08.10 06:53
3
ポジさん、温度計を思わず二度見しましたね。長めに浸かりました。
2021.08.10 06:57
2
尿さん、スマホやめて飯とか食ってたらすっかり頭痛を忘れてました。中に虫が入ってますしね。響きはいいのに毒気を感じる字ですね、風って。
2021.08.10 15:51
3
初めまして。夏のピークは20℃前後ですが、23℃は珍しいですね。体積があまり無いので混雑してたせいかもしれません(1〜2℃は上がってしまいます)
2021.08.10 20:25
2
MADCAPさん、はじめまして、コメント&情報ありがとうございます。先日はマックスの状態だったのかもしれません。蒲田周辺は質の高い銭湯が多くて目移りします。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!