現象

2021.06.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:金曜17時半
混雑具合:なかなか混んでた
セット数:4
ロッカー:小ロッカーのみ

西品川の空を見上げれば大きめの飛行機、格子の隙間からは新幹線が走る。宮城湯の3階の外気浴は他で味わえない特別なものだった。

早い時間から混んでいた。脱衣所から多様な匂いが入り混じる。水風呂も露天の休憩椅子もほぼ埋まった。体を鍛えている年配の方が多い印象。

壁際と、中央にも4辺のテーブルのようなカラン。浴槽の目隠しになる場所にもあった。タイトな面積をフル活用。まず軽めに汚れを洗い流して、サウナの後に髪と体を強めにしごくという2段構えの洗い方が最近のルーティンになっている。

サウナがかなり熱い。上段では8分持たない。タイルが焼けるほどに、寄りかかって背中、出るタイミングで立ち上がる際にふくらはぎが触れて声が出る。テレビが無音のせいで悶絶が響き渡った。なかなかレベルが高い。

歩いた距離 2.6km

現象さんの西品川温泉 宮城湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
6
130

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.06.19 00:12
3
現さんはアクティブですな🙌 100℃17℃は、ちょうど良い設定ですね👍️
2021.06.19 11:34
3
ポジさん、ここは外気浴が良かったですね〜。サウナはタイルが激アツで危険がいっぱいです。
2021.06.19 11:35
3
尿さん、ここは動線ではないですが、家からも職場からも遠くないんですよー。100度といっても体感はもっと暑かったです。
2021.06.19 11:37
3
ぺこさん、普通にイキタイで検索してます。新規開拓したい性分なんですね僕は。それでも最近はリピートサウナのほうが多くなってきてます。
2021.06.20 20:04
2
タイル背中がこげそうですよね!!寄り掛かりたい時どうしたものか…と
2021.06.20 20:57
1
ミジンコ肉さん、2セット以降はもう縮こまってました。暴君にひれ伏すばかりでしたが、その分、開放的な外気浴とのギャップが良かったです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!