東道後のそらともり
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
前から気になっていた東道後のそらともりに行ってきました。高級感のある外観で、館内も少し暗めの照明がおしゃれな雰囲気を。体をしっかり洗っていざサウナへ。サウナ室は入り口が最上段となっているタイプでした。中央には堂々とした巨大なIkiストーブがありました。木の良い香りがし、熱がとても柔らかかったです。セルフロウリュが5分毎にでき、ヒノキ系のアロマ水が用意されていることにびっくりしました。温度が90°にプラスしてロウリュすると体感温度は爆上がり。体の芯まで温まることができました。どうでもいいテレビ番組を流していないのも良い。そしてここの水風呂。杖ノ淵の湧き水掛け流し。とてもまろやかで気持ち良かったです。最高なのはここから。外気浴スペースが充実していて、4台のインフィニティチェアに加え、複数のデッキチェアが設置されていました。しっかり飛ぶことができました。
サウナ、水風呂、外気浴、1つ1つのレベルが高い上に、サウナから水風呂、水風呂から外気浴の移動距離がほとんどないのが完璧過ぎました。お風呂の種類も豊富で、全て強アルカリ性の泉質で肌の皮脂が取れてスベスベになりました。また、ぬる湯があるのが嬉しかったです。
清潔感もあり、非の打ち所がなかったです。
今まで訪れたサウナ施設で総合的に1番良かったです。今度愛媛県に来るときに、来ない理由がありません。2023年の最高のサウナ納めとなりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら