けろっけろうりゅ

2023.12.23

1回目の訪問

京都駅から地下鉄に乗って2分。五条駅から徒歩10分。暗めの路地を明るく照らす建物は突如現れました。館内は昔ながらの銭湯を感じさせる良い雰囲気でした。いざサウナへ。サウナ室はこぢんまりとしたサイズでした。温度は118°と高温かつ石質の壁の輻射熱がしっかりめで良かったです。人の出入りの際に少し熱が逃げてしまうので体感温度は100°もいかない感じでした。癒し系BGMと共にしっかり温まることができました。そして、なんといっても地下天然水掛け流しの飲める水風呂が最高過ぎた。体をまろやかに包み込んでくれました。水風呂に打たせ水が注いでおり、頭にかぶれるのが良い。また、そのままその水で水分補給。めちゃくちゃ柔らかかったです。ととのいイスやデッキチェアなどがないのは残念でしたが、ととのうスペースはありました。また、最近の温浴施設にはない入り方のお風呂があって面白かったです(説明が難しい)。全体的に清掃がとても行き届いているように感じ、オーナーさんやスタッフさんの人情味を感じました。今日の夕方は並ぶぐらい混んでいたそうなので、ちょっと遅めに来てラッキーでした。また来たいと思います。

けろっけろうりゅさんのサウナの梅湯のサ活写真
1
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.24 18:27
1
ナイス👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!