湯の郷 絢ほのか
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
水曜日のサ活🧖♂️
12月ほのか感謝祭のスクラッチで大吉て無料入浴券がもらえたのにまだ使えてなかったので初の絢ほのか♨️へ
今日はサウナ🧖♂️3セットと岩盤浴3種類の6セットで☺️
①サウナ🧖♂️(10分)
Wロッキーサウナに一瞬出遅れて普通にサウナ🧖♀️
水風呂はブラックシリカ仕様で気持ちよかった☺️
②バレルサウナ5分+サウナ🧖♂️10分(15分)
外にあるバレルサウナに行ってみたけど、セルフロウリュは全く音もしない足元には外気の冷たい風を感じるし全く熱くないので5分で退散して、普通にサウナ🧖♀️に戻って10分サウナ🧖♂️
②と③の間に露天の高濃度炭酸泉で温まりました♨️
③サウナ🧖♂️(10分)
3セット目は高温サウナ🧖♂️のWロッキーサウナ🔥ロッキーのテーマソングでオートロウリュ発動.ᐟ.ᐟ普通に熱かったけどようやくいつもの感じの熱さでサウナを締めましたー✨
館内着に着替えて岩盤浴「癒蒸洞」へ
3種類の岩盤浴があったから3セット✨
④岩盤浴(15分)
最初の岩盤浴は室温65℃の汗蒸幕(はんじゅんまく)から韓国式サウナで岩盤浴にしては高温でサウナと違うところから汗が吹き出してきてさっぱりできた☺️
休憩(5分)クールダウンは室温14℃の氷涼洞(ひょうりょうどう)で柑橘系の香りがするクールダウンルームでしっかりとクールダウン☺️
⑤岩盤浴(15分)
岩盤浴2セット目は室温48℃の宝蒸洞(ほうじゅどう)で8種類の薬石・岩塩から選んだのはアメジスト(1床しかなかったから)熱された石の上でまったりして頭の上見たら効能が不眠解消とストレス解消に効果⁉️両方とも無縁でちょっと笑ってしまった🤣低温でもしっかり汗かけた☺️
休憩(5分)
⑥岩盤浴(15分)
岩盤浴3セット目は室温41℃の美蒸洞(びじゅどう)『HARVIA』が導入されていてグレープフルーツの香りがしてこちらの岩盤浴も低温でもいい汗がかけました☺️
休憩(5分)
リニューアル前の岩盤浴を知らないけど、サウナも岩盤浴も楽しめてさすかのほのかさんの施設って感じでなかなかよかったです👍🏻
ほのか全通まであと4施設.ᐟ.ᐟ
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら