トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
この前まで縁もゆかりもなかった築地
駅を出ると足が勝手にココネ方面へ
人力車いたけどまさか浅草からきたわけじゃないよな…
築地でも人力車出してるのかな
やっぱり人少ない
もう仕事納めで築地来ない人もいるから狙い目では?
という読みが当たった
サ室も浴室もいかにもガチサウナーのみで人数も少なく
とても静か
ストーブの音と鳥の鳴き声しかしない
#サウナ
温度計102度
いつもより熱い
まごうことなきカラカラ系
敷いてあるバスタオルも足元もカラカラアチアチ
そうか、人の出入りが少ないからか
これが本来のここのセッティングなのかも
肌がひりつくような熱さのカラカラアチアチ系
なのになぜか寝そうなリラックス感
#水風呂
何とか10分耐えて水風呂
14-15度推移
深くて首までしっかり入れて良き
#休憩スペース
ビリビリ冷えるまで入ってちょい極上席
極上席の隣の席もほどほどに風が当たるのだ
1セットめから軽く整い気味
2セットの前に熱いのでバスタオルを取りに行く
ホテルの強い分厚いバスタオル、熱防御率高し
バスタオルの部分だけめっちゃ涼しい
しかも汗をかいたそばから吸っていく
ココネのバスタオルつよい
しかしバスタオルに守られすぎて水風呂さむい…
やはりあの熱さに耐えるしかないのだろうか
3セットめはバスタオルなしで頑張って整い
脳内で遠くに漣が見える…
4セットめはバスタオルガードで整いなし
しかし椅子に座るタイミングが悪かったからのような気もする
足置きは水風呂跳ねガードとしてとても大事なのだ
10-2-5で3セット
12-2-3で1セット
計4セット
熱いのでいつもより入れなかった
#風呂
炭酸泉36.8度
いつもの極上席(?)
サウナでちょい寝かけたので寝ない………ガボッ
すいません
何でもないお湯41.6度
炭酸泉の後だと熱い。少しあたたまって出る
やっぱり極上席
水面に映る灯り、目を閉じると檜の香り
控えめな照明と色合いの浴室、ほのかな風
落ち着く、落ち着きすぎて寝落ちするw
リラックススペースも空いておりいつものホットDAKARA
来年は築地でご飯食べてみたい
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら