赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉
温浴施設 - 福岡県 田川郡赤村
温浴施設 - 福岡県 田川郡赤村
『ゴールデンウィークは遠征せずホームに』と思ってましたが、ホームサウナの街が大阪府以上の感染率となってしまいました。
従って、4ヶ月ぶりに源じいの森温泉さんヘお邪魔しました。
赤村へ行くには、4年前の豪雨で氾濫した赤谷川(朝倉市)と大肥川(東峰村)沿いに向かって行きます。
生々しい災害跡は、随分見えなくなりましたが、完全復興迄には.まだ10年近く必要でしょうね。
ちょっとノスタルジーな気持ちになると、彦山の駅が災害が原因で解体される事を思い出して、ちょっと立ち寄りました。
カッコいい駅だったのに残念ですね!
重く優しい気持ちで源じいさんに到着。
今日は奇数日なんで、もしかしたら少ないかな?と多少の期待はありましたが、14時40分でサ室には14人,流石に源じいさんです。地元の方はこれでも少ないと話してました。
室温は94度、あの強い水風呂は13度付近でした。ちょっとガッカリですが、それでも他の施設に比べれば、最高の水風呂です。
①サウナ20分 水風呂5分 外気浴5分
②サウナ24分 水風呂5分 弱水風呂1分 露天
③サウナ22分 水風呂5分 弱水風呂1分 畳
1セット目の水風呂で目が回りました。整うには、良い水風呂は絶対必要ですね
16時過ぎには、サ室も少なくなりました。
今度はその辺りでお邪魔します。ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら