湯処 ゆの花 (長湯温泉 かじか庵)
ホテル・旅館 - 大分県 竹田市
ホテル・旅館 - 大分県 竹田市
4〜5年ぶりのかじか庵です
サウナ:23分×3
水風呂:5分×3
休憩:5分×3
ここは大分県でロウリュウ始めた先駆者なんですよね。今では古いし、清潔感無いし、ドライヤーが考えられないほど弱い、おまけに今日は露天風呂不可だけど、10年前は関東からもここを目指して来るサウナーがおられました。
現在ではサ室は昔ながらを維持されてます。座面温度69度 湿度29% ロウリュウはほうじ茶が準備されてました。良い香りです
水風呂は季節がら少しは冷たいかと期待しましたが18度です普通のモンク言えない水風呂でした。
前回から随分雰囲気変わってます。入浴料が安いのは変わっていませんが、受付のやる気の無さそうなお姉さんもいません。張り紙も多くなってますし、嬉しいのですがリクライナーも設置されてます。
無くなって欲しくない施設ですよね
コメントありがとうございます 同感です。古いのとほったらかしは違いますよね。もう少し頑張って欲しいけど、食事の方に力入れてる感じでしたね
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら