UMP

2020.12.27

6回目の訪問

昨日から熊本遠征に行って、今日はあがんなっせさんの水風呂入る予定でしたが、熊本県のコロナ感染者が急増し、金曜日が最高という状況で悩んだ挙句、自粛してホームの花の湯へ。

➀サウナ27分  水風呂5分  外気欲7分
➁サウナ30分  水風呂5分  外気欲10分
➂サウナ30分  水風呂5分  

今日は7の日で入浴料半額、日曜日の午後とあってサ室は大賑わい。最上段はタイミングよく入室しないと座れませんでした。

全ての人がそうではありませんが、お年寄り様はなぜあんなにマナーが悪いのですかね。大声で話したり、背もたれ足伸ばしで場所を占拠したり、かかり湯をしなかったり、氷をトングを使わず手でつかんだり・・・つい目に入ってしまいます。

この時間帯の外気欲は、気持ちよいですね。夜だと寒いくらいになりますが、昼間は丁度良い塩梅に体が冷やされ、2セット目から30分入ってしまいました。最上段での30分は初めてじゃないかな?どこまで行くんだろう。ちょっと心配かな。

年末年始はサウナ、楽しみたいけどな~

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!