喜盛の湯
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
岩手2件目は喜盛の湯。
JR仙北町駅から徒歩15分!(地図上はそうだけど途中で地下道有、初めてだと自分がどっちに出たらいいのかわからなくなってうろつくかと思うので徒歩20分弱かかると思ったほうが吉←私)
懐かしや…竜泉寺の湯…😢
入口の匂いとか作りとか見てなんともエモい。
下茹でにこれまた懐かしい!高濃度炭酸泉!
サ室にはイズネス様が2台。
でもロウリュ稼働してるのは向かって右側のみ💦
しかもサ室真ん中よりちょっと右側にはデッカい柱(中途半端な位置具合…ここは渋谷クアトロかな?🤔)
ロウリュ発動すると熱気が柱にぶつかって左側にも行ってる感じ?(だといいんだけど笑)
水風呂14.8℃。ひゃっこいひゃっこい!
露天にある座り湯で休憩。
これこれ、寒い日はこれがありがたい🥰
合計2セット。シルク湯〆。
時間があまり無いので…笑
またゆっくり来れたら!
これにて日帰り岩手旅終了!🚅
歩いた距離 2.4km
今日の夜はいつものやつがあったので弾丸旅になっちゃいました😇 シルク湯大好き過ぎなので〆に持ってきて大正解だった!🥰
わかってくれる方がいて良かったwww😂 あの柱、絶対熱の対流をおかしくしてるし勿体無いですよね😂 建設当時はサウナはおまけ的な感覚で作ったのかなぁなんて思っちゃいました💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら