池田ともぞう

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

癒しと休息を求めて、お風呂の王様和光店へ。
11:00頃到着するも、バイク置場が満車、、、
っていうか、50ccとか125ccとか停めんといて、日本では大型バイクの肩身が狭い、、、
運良く3分程で50cc1台が出庫して、停められました。ってか最初から停めんなや、、、
バイク置場の表示を「大型バイク置場」にして、
現状8台?ぐらいのところ、せめて20台ぐらいに拡張してほしいです。

長い前置きでしたが、入館してまずは小腹を満たすためにご飯セットと唐揚げをいただく。
なかなかおいしかったです。

お次は有料くつろぎスペース「かまくらうんじ」へ。利用者多めも、おしゃれで落ち着いた空間でいい感じ。

ってか自分、はよサウナ入れや、、、

清め、炭酸温泉等で下茹で:20分
サウナ:スチーム6分 × 1、ドライ6分× 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
炭酸温泉等:3分

小腹すいたので、かまくらうんじでクロワッサンバジルサンドをいただく。
リクライニングシートで小一時間競馬。

炭酸温泉等:5分
サウナ:スチーム6分 ×2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
炭酸温泉等:3分
マッサージチェア:15分

16時頃で、ドラクエ大学生らしき騒がしい団体等が増殖し、運悪くドライサウナが満室で入れず、スチームサウナのみで対応。

本格的にお腹すいたので、鯖の塩焼き定食。
なかなかおいしかったです。

帰り際は、場所柄なのか、親子連れが大増殖〜
ま、ドラクエたちよりは全然かわいいです。
ドラクエ、絶滅してほしいです。
温浴施設に限らず、大型バイク置場、充実してほしいです。

細かい改善希望はありましたが、総じていえば、かなりおしゃれでかつ綺麗で落ち着いた施設でした。昼前から夕方までゆっくり満喫できました。
また機会があれば訪れたいと思います。

合計:5セット

#お風呂の王様和光店 #コウペンちゃん

池田ともぞうさんのおふろの王様 和光店のサ活写真

鯖の塩焼き定食

干物だったので濃厚な味わい。 ご飯が進みました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!