ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
4月15日。おれが初めてアジアンプロレスを観戦した日のサ活はニコーリフレ。
今回のロウリュ
19時 青木さん
20時 戸田さん
以上2回。
15日をもって、ニコーリフレから新規開店するセイザングループの新店舗「寿司酒場れもん」に異動するアイスバーンこと青木さんの最後のロウリュです。
特にイベントとしては行われなかったのですが、SNS等では19時担当と告知されていましたので、余裕ではないですが、仕事が終わってからでも間に合いますので、ギリギリまで迷いましたが参加する事にし、参加希望者の列の31人目になって参加できなくても、窓から覗いて、いつだかのシュガーレスロウリュのように“エア熱波”を送ってもらおうと邪道な事を考えたのは、邪道を知るモノが違うサウナーなので致し方ありません。
無事に参加できて、左側上段に陣取ったおれは、青木さんのすべらない話に感銘を受け、最後の熱波は高速熱波で全員に10回高速で送るとの事で、惜別のコロ助ファイヤーで決めようと思ったものの、流れを乱しそうになるので、上段でコロ助ファイヤースペシャルバージョンで受けました。
さすがにしんどくなったのか、右側の方は高速で3回になりましたが、ラスト熱波は、ラストを飾るにふさわしい人に送られ有終の美を飾りました。
20時は、おれが認定する最も入場がカッコいい熱波師の戸田さんが担当したが、おれとした事が不覚にも入場を見逃してしまった。
上段のサウナストーン右側に陣取りましたが、おかわり熱波を受けるのも最後の方だったので、6回にしておきましたが、この回は珍しく、おかわり熱波の回数が5回や7回の方が多かったです。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アイスバーンさんよ!
アイスバーンさんよ!
アイスバーンさんよ!
心の底から!
ありがとよ!
アリベデルチ!
またな!
ひとまず最終回になりましたか、シティキャビン移動直後の松尾さんのように、何事も無かったかのように、次回のロウリュワンダービーに出走してるかも(笑)
ビーチクキラーロウリュで、参加希望の列の31人目になって参加できなかった時に、ドアの後ろに立って、前田さんの熱波でドアが開いた時に、後ろにコケようかと思ったのは秘密です。
いつの間にかいなくなっていた熱波師さんも多い中、卒業ロウリュと銘打たれていなくても多くの常連さんが集まったのは、青木さんの人徳ですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら