ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
3月25日。フェノーメノ卒業ロウリュの日のサ活はニコーリフレ。
今回のロウリュ
19時 ダイナマイトロウリュ
葛西さん、佐藤さん
20時 前田さん
以上2回。
フェノーメノこと葛西さんの卒業ロウリュです。
もう続きはありません。
もちろん、おかわり熱波はコロ助ファイヤーで10回受け、フェノーメノファンクラブ会長として有終の美を飾るつもりでしたが……
バスタオルの巻き方が甘かったか、おかわり熱波の最中に、タオルがずり落ちるという失態をしでかす。狙ってやったわけではなく、シュートでガチなミステークでした。まあおれだもん。それはそれでいいや。
これでフェノーメノファンクラブの活動終了。
20時の前田さんの回では、心機一転し初心忘れるべからずとばかりに、初めてロウリュを受ける方いますか?と聞かれた時に、左手を挙げて「ハイ!」と言ったものの「違います」と言われる。
おかわり熱波は背中10回で決め、完走は出来なかったものの、久々におかわり熱波まで到達出来ました。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
サウナーの友情に感謝!
フェノーメノさんよ!
フェノーメノさんよ!
フェノーメノさんよ!
心の底から!
ありがとよ!
アリベデルチ!
またな!
いつだかのシュガーレスロウリュのように、窓の外から眺めてる時に、熱波を送ってもらう作戦も考えましたが、参加できて良かったです。
ファンクラブ会長のフェノ愛は永遠に不滅です♪
葛西さんが2人いら 葛西さんという方が2人いらした時に、コバイソンと呼ばれていた方は、よく当たっていたのですが、カサカンと呼ばれていた頃のフェノーメノさんには全くと言っていいほど当たらなかったので、一時は幻の熱波師となりかけたのも、いい思い出です。
コバイソンの小噺が良かったです♪
人生最後のフェノーメノロウリュをコロ助ファイヤーで締めないと、前回のフェノーメノロウリュのおかわり熱波での「中学生の時に初めて○○○○した時の気持ちよさのような1回」が締めとなるところでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら