2023.10.18 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ ヴィヒタの匂いたっぷりのサウナ
  • プロフィール 仲間と行く人、静かにって掲示があるなら従っといてね。おかげでサウナ激減中。静かに浸らせてくれ。 ヴィヒタの香りに包まれたい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shino

2025.01.27

16回目の訪問

曇り空の
湯乃市。

鼻マスクの手拍子おじさん
潜水のおっさん
今日も同じタイミング。

潜水のおっさん、
ブクブクと気泡を出す技を得たか‥。

それにしてもここは良い
空いていたから
1番下から数分おきに
1段ずつ上げてみた

ものすげぇ汗の量で
心地よさこの上なし

続きを読む
21

shino

2025.01.22

15回目の訪問

元気になってきたけど
水曜のジートピアは人が多めだから
湯乃市へ。

イチロー殿堂入りおめでたい

昨日の休みでシューズのロッカーが新調
100円いらんくなった

まだ完全復活ではないから
下段で蒸されたかったけど
今日も下段の方で寄りかかって座る人多め
座れんからしゃーなしと上の段

オートロウリュウの打撃が
いつもよりいかつく感じ
びびるほど汗が止まらんくなった

サウナストーンに水をかける
蒸発音が室内の静寂を引き立てる
心地よい蒸気を受け止めた肌はキリン模様
幸せな時間です

サウナで突如「パチン」と手を叩く
鼻マスクのおっさんの自由さに翻弄された
タイミングもわからんし急だし
同じ空間は厳しい
水曜の午後は避けよう‥。

続きを読む
16

shino

2025.01.20

14回目の訪問

まだ体が復活できていないから
湯乃市。

風呂中心にまわってからサウナ
上の段に寄りかかる人がいつもより多い
す、座れねぇ
まだ体的に不安なのに最上段しか座れん
くっそだるい
外気浴は心地よく寝そうなほど

炭酸泉はいつも通り最強の心地よさ

今日は混んでいてハズレの日

続きを読む
20

shino

2025.01.16

13回目の訪問

病み上がりのため
浴槽に浸かれる湯乃市

無理のないようにって思うけど
オートロウリュウの時間が迫ると
逃すのがもったいねぇと
結局サウナもがっつり
高低差のあるいつものサウナ
体調を考慮して真ん中
それでも十分な温度


本当に本当に、とても好きな施設。
鎌ヶ谷に引っ越そうかや‥

今年も1年お世話になるゆえ
スタッフの皆様に感謝しつつ帰ります

続きを読む
27

shino

2025.01.06

52回目の訪問

サウナ初めの
じー。

クリスマスから世間の連休終わりまで
休みなく働き続けた過労の状態
全力で浸る

低温はサウナストーンの網の上にヴィヒタ
ロウリュウしていただき、感謝の極みです
78℃ながらも芯まで蒸してもらえた

冬だろうと外気浴
心地よい


新年早々、カップルが寄り添いながら談笑
浴槽での声、室内まで響くんだよな‥。
まぁ、幸せになってくれ。


今年もジートピアでもお世話になります。

続きを読む
26

shino

2024.12.24

51回目の訪問

今年最後?の
じー。

あまみが出過ぎて
麒麟より模様がでていた

暖かい、暑い季節は浴室内だからって
室内にまで聞こえてくるでかい声のカップル
内気浴なんてしていられんほど不快だったけど
下半期はおひとり様が多くて静かでありがたかった

来年も静かに浸らせてくれると幸い

サウナストーンにタオル絞ってねえか?っていう動作の人
はっきり現場をおさえたわけでないけど
なかなかサウナストーンの方にタオル向けんよな
本当にやっていたかわからんし何も言えんけど
そういう人がいる限りセルフロウリュウの復活はないのだろうな
2024の締めくくりにとても悲しい残念な気持ち

2025は穏やかなサウナライフになりますよう

スタッフの方々に1年感謝

続きを読む
29

shino

2024.12.16

50回目の訪問

快晴の
じー。

やわらかい陽射し
118℃で蒸しあげられて
外気浴でふっとぶ

今日の低温はヴィヒタがしっかり香り
うっとり蒸しあげられて
外気浴でふっとぶ

今年の休みはもうないから
今年最後のジートピアかも

静かに穏やかに
心地よい時間を過ごさせてもらう

近くで来やすい最強の施設
来年もお世話になろう

施設の方々に心より感謝して

続きを読む
33

shino

2024.12.11

3回目の訪問

黒い湯に浸かり
日暮れ直後の紫色の空に浮き出る
富士山に心を奪われてのぼせる

のぼせてからサウナへ
95〜6℃くらい?の温度ほど
嫌な暑さを感じさせない
ほんのりケロにも似た香りの中で
じっくり浸る

いつも思うけどここのサウナは
本当に香りが良い

今日も穏やかな時間に感謝
次回は偶数日に来られたら幸

続きを読む
16

shino

2024.12.09

49回目の訪問

さみーから
じー。

高温と低温あわせて5セット
4セットはロウリュウしていただいた

低温ではヴィヒタ水をかけてもらい
全ての細胞が幸福感

高温ではRENTOのハッカのやつ
バーチの香りだけだと思っていた
普段はバーチのルームフレグランスを愛用しているのに
気づけなかった自分は鼻音痴

2024年で1番心地よかった
本当に本当に感謝です

いつもいるおっちゃんの体操をみながら
浴槽でほのぼのして
うるさそうなのがきたから帰宅


すんげええええええ心地よかった

続きを読む
28

shino

2024.12.04

2回目の訪問

まっっったりとできる温度と湿度。
下の段だともっともっととなりそうな

ここは外気浴と風呂が最強
この季節の夜は一気に冷えるけど
外気浴の後の露天が至福

続きを読む
25

shino

2024.12.04

48回目の訪問

水曜サ活

じー。

水曜の午後になると混み合いますね
人が多くとも
おひとり様ばかりで
静かなのに感謝

今日の低温もヴィヒタの香りがおとなしめ
思わず15分近く居座っていた
ロウリュウできないから仕方ないけどさ
少しだけわりと結構な寂しさ

今日も元気にサウナへ来られた歓び
変わらず営業してくれる施設に感謝

さぁ、はしごサウナしてこよ

続きを読む
34

shino

2024.12.02

12回目の訪問

柔らかな陽射しと
心地よい風の中での外気浴

サウナが良いから
心地よさ累乗
ロウリュの後は鬼の発汗量

クレオパトラの炭酸泉は
今日も元気に水面を跳ねている

続きを読む
20

shino

2024.11.27

11回目の訪問

ジートピアがレディースデイなので
足を伸ばして久々の湯乃市

ここのサウナは程よい熱さと湿度なのに
どこの施設よりもゴリゴリに仕上がる不思議

外気浴の風通しも優勝
秋の空模様を眺めながら
ゆっくり脈拍を整えていく

熱めの炭酸泉と水風呂の往復でさらに仕上がる
なのにサウナもう1セットと欲張ろうとしてしまう


寒くなると来たくなる
おっちゃんたちの休息の場

続きを読む
22

shino

2024.11.25

47回目の訪問

快晴の
じー。

タオルが新しくなっていた

おひとり様の方ばかりだったから
静かに水の流れる音だけ

最高最強で心底浸れた
こういう時のジートピアは
まさにユーフォリア

高温はいつもよりおだやか
低温はヴィヒタの香りがあまりなく残念

次回も今日みたいな空間であることを祈って
施設の方に感謝して

続きを読む
30

shino

2024.11.13

5回目の訪問

水曜サ活

露天風呂と風通しのよい場所と塩サウナ求めて
今日も湯楽。

季節の変わり目は
外気浴は風の心地も大事ね
深まっていく秋を感じてかなり心地よい

続きを読む
30

shino

2024.11.06

4回目の訪問

水曜サ活

露天の風呂でダラダラとテレビを観たくて
ひっっっさしぶりに来た。

オートロウリュ、こんな弱かったっけ‥。
水風呂は冷えていて素敵

外気浴は風の通りが良いんだよな
個人的には15℃前後の気温が最強

「ウヒャヒャ!!」
「ドゥアハハっ!!」
学生が群れていつまでも露天を占拠
昼過ぎでこんな状態になっちまったんか
親からどんな教育を受けてんだろ

外気浴も露天も楽しめないから
塩サウナで時間をずらしてから
露天風呂でまったりテレビ時間
これが1番幸せな時間

続きを読む
23

shino

2024.11.04

46回目の訪問

じー。

人多くないかって
祝日だったのか知らんかった
カレンダーよく見ておかんと
高温も人の出入りで温まらんかった残念

室内でタオル全力で搾る若造
ここでは初めて見た
おもいっきり汗拭いたタオル‥。
しかも絞ってすぐ退出
なにか悩みでもあるんかな


次は穏やかな時間と願いつつ
施設の方に感謝して

続きを読む
29

shino

2024.10.31

45回目の訪問

午後
じー。

オオタニサン
サウナサン
オメデトウ

今日はゴリゴリにサウナに浸れた

低温は80℃で好きなコンディション
気づけば20分越えていた

ゲリラロウリュはRENTO
高温も素敵な空間にしていただく

静かに外気浴
冷たい風が最高に心地よい
サウナの季節になったもんだ
夜なら倍浸れるんだろな

熱湯も気持ち良い季節
みんな風邪引きませんよう。

続きを読む
30

shino

2024.10.28

44回目の訪問

じー。

低温はヴィヒタの香りが
しっかり出ていて幸せな時間

高温はいつも通り
あまみが出すぎるほどの空間

静かに過ごしたかったけど
室内でも外気浴でも浴槽でも元気なカップル
サウナ時間を楽しむんじゃなくて
サウナに行っている自分かっこいいなんだろうな

次回は静かに過ごせますよう
運まかせのじー。

続きを読む
24

shino

2024.10.23

5回目の訪問

水曜サ活

昼の
🌈

今日は外気浴の方が理想だったけど
一気に汗を出せる環境へ

ここの高温は湿度があって心地よい

続きを読む
35