メフィ

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3 、5分×1
水風呂:1分 × 12
休憩:8分 × 4
合計:4セット

日曜日夕方車でうかがう。広い敷地に無料駐車場でありがたい。靴箱とロッカーそれぞれで100円が必要。冷水機もあり。シャンプーとボディーソープがあるので手持ちはクレンジングのみ。

源泉掛け流し温泉で水風呂は地下水と最強のコンビ。
サウナは備え付けマットがないので直座りか持参マットで。今回は全セット下段で過ごす事にする。テレビがあるが、薄暗く居心地は良かった。ジワジワ温まるタイプでなかなかの好感触。水風呂も広く辛くない冷たさ。
整い椅子でダラダラ過ごす。

先にも書いたがここは温泉パワーがすごい。加温加水なしで適温が保たれている。
温泉→水風呂→サウナ→水風呂→外気浴→温泉→水風呂
この順で4セットをこなす。温泉も相乗効果となりとんでもなく癒された。
帰りの車内でも身体がポカポカ。

また来たい!ということでポイントカードもゲットした。次回はサウナ飯も食べてみたい。

メフィさんの百観音温泉のサ活写真
メフィさんの百観音温泉のサ活写真
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!