富の湯
銭湯 - 東京都 狛江市
銭湯 - 東京都 狛江市
木曜日、梅の湯。
金曜日、鶴の湯。
特筆すべき事が無く。
昨日は忙しく、どこにも行けなくて。
満🈵を持して今日の朝♨、朝🈂、毎度の富の湯さんへGO。
オープンスタート。
ちなみに今日の露天風呂は桜の香。
銭湯の入口は『桜の湯』だったけど、まあ、誤差でしょうw。
良い匂いでちょっと和む。
10−3−8(外気浴)×3セット。
ちなみに全部、ぼっち、だったよ。
ところが、ですよ。
1セット目水風呂に浸かって、ほへー、としてると、目の前のカランで、若いお嬢さんが何故かワタクシの洗面道具を使用しておる。
あれ?1回撤去してサウナ前のバッグ👜に片付けてたよな?
慌ててその子を問いただす。『窃盗だよ、あなたの行為💢』
案の定、無断で使用していたようで、その子は悪びれた様子もなく、さっさとお風呂を上がって行く。
いや、ここ、ボディーソープとリンシャンは置いてあるよ?
あまりの出来事に唖然とする。
まぁ、シャンプー、コンディショナー、トリートメントが多少減ったところで、たかが知れている。
ワシは、サウナを楽しみたいのだ。
が、以降、モヤモヤして、整うどころか楽しめる訳がない。
釈然としないまま、今日の朝🈂活を終える。
果たして、どう行動すれば良かったのかしら?
えー、無断使用で悪びれる素振りないなんて完全にアウトですね。物事の善悪や世の中の基本マナーがあやふやとは、日本の将来大丈夫かな…💦💦 注意して逆上とかもなかったようでなにより。ま、逆上して危害加えられたらシャンプーの窃盗どころでないですからね…。
何にしても、まず『戸惑った』が最初だったよ。 サウナに入る直前、タオル1枚だけで浴場に入ってきてて、『何かおかしいな?』と目端に止まってはいたんだけど。 水風呂に浸かってふと目の前見ると、見慣れたビニールポーチがあったんだよね。 あたしが片付け忘れた?とも思ったんだけど、 何処の銭湯行っても、洗体後、サウナに入る前に桶も椅子も毎回片付けるのがルーティンだから、何かこれは変だと。 仮にあたしが惚けて、片付け忘れて置きっぱなしにしてしまっていたとしても、だよ。 しれーっと自分の物の様に使ってるのが気持ち悪いなぁって。 もちろん、メイク落としも洗顔料も、『忘れてきたので、ください』とか、一声かけてくれれば、どうぞ、って使ってもらうのはやぶさかではないんだけど。 無断使用っていうのに何かモヤモヤする。
お前のものは俺のもの!なジャイアンも真っ青ですね。気持ち悪すぎ。 小タオル一枚のみ持って入室ってことはシレッと変なもの混入!とかは無さそうですが、ほんと気持ち悪い! 仰る通り、忘れちゃった❗すみません恵んでください❗とか申告してもらえば「良ければ使いますか?」ってなるのに…。 (てか、コンビニでもドラストでもなんなら番台で売ってるから調達してから浴室へお越しなさい、って感じですが。) ととのいどころでないですね、ほんとに。 あー、こちらの投稿拝見しただけなのにモヤるー。
モヤらせて、すまぬ。 鶴の湯で優しいマダムたちに可愛がられて。 せめて他のお風呂では、やってもらったことを少しでもお返ししようと思うのだが。 上手く行かないものだねぇ。 心の狭さか_| ̄|○見た目のゴツさか_| ̄|○
行くとすれば、もう決まっている。 フッフッフッ。マイホーム♨🏡一択なのだ (//∇//) 古いとかいろいろ言われているが、競馬や競艇で懐具合が悪い人にも、とっても優しい、心温まる場所なのだー(*´ω`*)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら