船橋グランドサウナ&カプセルホテル
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
『ホスピタリティ昭和ストロングサウナ』
★★★★★
船橋といえばジートピアだが、最近は混雑が激しいようで、GW真っ只中の今日はコチラへ。
サウナイキタイでも信頼しているサウナー、乾さん行きつけの店でもあるので、期待が膨らむ。
受付時から素晴らしかった。
初めてと伝えると丁寧な説明。そしてロッカーキーを持ちながら
キョロキョロと自分のロッカーを探していると、ロッカーまで案内してくれた。
こんな事はサ活史上初めて。笑
なんとホスピタリティに溢れる施設。。
浴室へ。
西洋風の浴室。ジートピアもクアパレスも西洋風。何か船橋には所縁があるのか。
…さてサウナ。
熱気と共に良い香りが。ヴィヒタの香りもするのだが、他にも香りがする。
香りを辿ると、タブレット状の芳香剤。
香りにも気を遣えるサウナは良いサウナの証拠。
ややカラッとしていて、熱さもしっかり。神田セントラルを彷彿させるストロングサウナ。
そして水風呂。
サウナ室を出て直ぐの段差に動揺。初訪問の方は気を付けて下さい。笑
地下天然水掛け流しの水風呂。
温度が絶妙に気持ちいい。あぁと声が漏れる程に。
休憩。
浴室内にも各所に三沢椅子があるのだが、浴室内の湿度と温度は休憩には
やや不向きと感じたので、浴室を出て直ぐの扇風機前の椅子が◎
この休憩スタイルを乾式(いぬいしき)と名付ける。浴室に湿度があるのでね。
サウナ飯は施設ではあまり食べないのだが、ここでは鉄板豚バラ定食を頂いた。
生姜とニンニクが効いた醤油ダレが最高。箸が止まらない。
(次回はご飯大盛りでイキタイ)
総じて好みど真ん中の昭和施設。
お世辞にも綺麗な施設とは言えないのだが、人の手と目が行き届いているのを感じる。
人につくられ、人に愛され、人でできている
同じサービス業に従事する者として勉強になった。
ありがとうございました。また来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら